愛知県名古屋市名東区高社に佇む「すし徳一」は、地域に根ざした、落ち着いた雰囲気で本格的な寿司を堪能できると評判の寿司店です。名古屋市営地下鉄東山線の一社駅1番出口からは徒歩約4分から5分ほどの距離に位置しており、駅からのアクセスも良好です。また、名古屋第二環状自動車道の上社ICからは車で約5分、名東巡回バスの「社台一丁目」バス停からも徒歩約2分と、多様な交通手段での来店が可能です。店舗専用の駐車場は設けられていないため、車で訪れる際は近隣のコインパーキングの利用が推奨されています。
店内は、総席数15席のこぢんまりとした空間でありながら、ゆったりと落ち着いて食事を楽しめる雰囲気が特徴です。カウンター席が設けられており、職人の技を間近で見ながら食事をするのもおすすめです。さらに、和の趣を感じさせる座敷席も用意されており、足を伸ばしてくつろぎたい方や、家族連れでの利用にも適しています。個室やソファ席、掘りごたつ席の設置はなく、貸切での利用も受け付けていませんが、その分、アットホームで心地よい時間が流れる空間となっています。
「すし徳一」では、新鮮な海の幸を惜しみなく使った寿司を提供しており、ランチとディナーの両方でその味を楽しむことができます。特にランチタイムは、900円からの手頃な価格帯で提供されており、日頃から近隣のビジネスパーソンや地元住民に親しまれています。ランチメニューには、彩り豊かなバラちらしや、旨味が凝縮されたヅケちらし、定番の握りなどが用意されており、小鉢や酢の物、赤出汁、さらにはデザートまで付いてくるセットもあり、コストパフォーマンスの高さも魅力の一つです。ディナーの予算は4,000円から5,000円程度とされており、ランチと比較して幅広いネタや料理をじっくりと味わうことができます。
メニューは、トロや穴子、いくらといった寿司の王道ともいえるネタが揃っており、見た目にも美しく整えられた寿司は、正統派の職人技を感じさせます。シャリは名古屋の寿司の特徴ともいえるやや大きめのサイズで、口にした際にしっかりとした存在感があります。また、テイクアウトも可能で、「上鮨」は2,200円、「並鮨」は1,100円で提供されており、自宅で本格的な寿司の味を楽しむこともできます。飲み放題や食べ放題のサービスは行っておらず、一品一品を丁寧に味わうスタイルが基本です。
来店時の支払いには、VISA、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、JCBの各種クレジットカードが利用可能ですが、ランチタイムの支払いにはクレジットカードは利用できません。電子マネーやQRコード決済には対応していません。店内は全席禁煙となっており、喫煙専用室もありません。お子様連れでの来店も歓迎されており、家族で気軽に利用できる点も支持されています。日々の喧騒を忘れ、良質な寿司と和やかな時間を過ごしたい時に「すし徳一」は選ばれる一軒となるでしょう。