名古屋市中区錦に位置する「川次キッチン」は、栄駅からほど近いニューサカエビル地下2階に店を構え、利便性の高いアクセスが魅力の飲食店です。名古屋市営地下鉄名城線栄駅の8番出口からは徒歩約2分、名古屋市営地下鉄東山線や空港バスの栄駅8出口からは徒歩約3分と、地下街「サカエチカ」と直結しているため、雨天時でも安心して訪れることができます。名鉄瀬戸線栄町駅からも徒歩約6分、名古屋市営地下鉄名城線久屋大通駅からは徒歩約7分圏内であり、多方面からのアクセスが良好です。専用の駐車場は備えられていませんが、周辺には複数のコインパーキングが利用可能です。
この店舗は、長年にわたり地域の食文化を支えてきた老舗「川次商店」の直営店として、特にうなぎ料理に定評があります。かつて丸栄百貨店や栄町ビルにも店舗を構えていた歴史を持ち、その伝統とこだわりが現在も引き継がれています。養老山脈の清らかなミネラルを豊富に含んだ水、岐阜県産の厳選された米、そして創業当初から受け継がれる秘伝のタレが一体となり、川次キッチンならではの自慢の逸品を提供しています。中でも三河一色産の国産鰻を使用している点は、品質へのこだわりを示すものと言えるでしょう。
店内は全35席の落ち着いた空間が広がっており、カジュアルな雰囲気の中で食事を楽しむことができます。貸切利用も可能で、20名以下のグループでの利用に適しています。個室や座敷、掘りごたつ、ソファ席、カウンター席、テラス席の設備は設けられていませんが、ゆったりとした時間を過ごせる工夫が凝らされています。店内は全席禁煙となっており、喫煙専用室もありません。
提供されるメニューは、鰻料理を中心に多岐にわたります。定番のうなぎ丼やひつまぶしは、半身から一尾まで選べ、さらに「上」のランクも用意されています。特上うなぎひつまぶしは二人前で提供され、シェアして楽しむことも可能です。うなぎ長焼定食やうなぎ白焼定食、きも焼、ミニうなぎ丼、うなぎ茶漬けといった多彩な鰻料理が揃っています。ランチタイムには、日替わりランチも提供されており、ロースとんかつと海老フライ、ハンバーグと白身魚フライなど、鰻以外の定食も選べます。特に日替わりランチはコーヒー付きでリーズナブルな価格設定がされており、ボリューム満点でありながらご飯のおかわりが自由という点が好評です。鰻丼(半身)は数量限定で特別価格で提供されることもあり、手軽に国産鰻を味わえる機会も提供されています。
鰻料理以外にも、ロースとんかつ定食、味噌ロースとんかつ定食、アメリカ産や国産のサーロインステーキ定食、あじフライ定食、えびフライ定食、焼きさば定食など、幅広い選択肢が用意されています。ドリンクメニューには、ビールやハイボール、焼酎、日本酒(白雪 大吟醸)、ワイン、ソフトドリンク各種が揃い、夜には飲み放題の利用も可能です。
決済方法としてはPayPayなどのQRコード決済に対応しており、来店予約はインターネットから行うことができます。お子様連れでの利用も歓迎されており、家族での食事にも適した環境が整っています。リーズナブルな価格で本格的な鰻料理や定食を味わいたい方、栄駅周辺で気軽に食事を楽しみたい方にとって、「川次キッチン」は魅力的な選択肢となるでしょう。