愛知県名古屋市名東区藤見が丘に位置する「お仕事カフェ Cocoritz(ココリッツ)」は、地下鉄東山線およびリニモの藤が丘駅から徒歩30秒から1分圏内という抜群のアクセスを誇る場所にあります。駅南口から出て、横断歩道を渡り高架下を直進すると、すぐに目の前のビル3階に店舗を構えています。自宅では集中しにくいと感じる方々へ、勉強や仕事に没頭できる環境を提供するというコンセプトのもと、2020年12月21日にオープンしました。
店内は黒と茶を基調とした落ち着いた内装で統一されており、随所に配置された観葉植物や壁に飾られた絵画が洗練された空間を演出しています。利用者が最高の集中力を発揮できるよう、「カフェよりも深く、図書館よりも自由に」を標榜し、高い集中力を求める人々が集まることで、互いに刺激し合い、モチベーションを高められる環境が提供されています。
総席数は45席が用意されており、会話が可能なエリアと、静かに作業に没頭できる会話禁止エリアの2つのフロアに分かれているのが特徴です。これにより、利用者はその日の気分や作業内容に合わせて最適な環境を選ぶことができます。電源や無料Wi-Fiは完備されており、特にカウンター席には全てに電源が備わっています。通常のカフェよりも最大で3倍広いとされる机は、資料を広げて作業する際などにも十分なスペースを提供し、快適な環境で集中して取り組めるよう配慮されています。
個室としては、オンライン会議やウェブ面接などに便利なZOOMブースが3部屋設置されています。これらは予約優先で、利用時間に応じて予約料が発生します。また、少人数でのセミナーやグループでの学習に適したセミナールームも完備されており、2名から7名まで利用可能で、こちらも予約優先で時間貸しが行われています。
料金体系は時間課金制となっており、ドロップイン利用の場合、最初の1時間につき550円から利用できます。1日の上限料金も設定されているため、長時間利用でも安心して作業に集中できます。さらに、利用頻度に合わせて、月額5,980円から利用できる各種月額プランが豊富に用意されており、朝活プラン、昼プラン、夜プラン、土日祝限定プランなど、多様なライフスタイルに対応した選択肢があります。初期費用として入会金が設定されていますが、これは利用者がココリッツに通うことを習慣化し、目標達成への継続的なモチベーションを維持してもらうための工夫とされています。支払いは各種クレジットカードや交通系電子マネーが利用可能です。
一般的なカフェではなかなか難しい、外部からの飲食物の持ち込みも可能です。ただし、匂いの強いものは他の利用者の迷惑にならないよう、持ち込みが制限されています。店内では、豆から挽いたこだわりのコーヒーを含むフリードリンクサービスが提供されており、リフレッシュしたい時に自由に利用できます。
特別なサービスとして、会員はスマートフォンに鍵を登録することで24時間いつでも店舗を利用できる無人営業時間帯が設けられています。これにより、自分の都合の良い時間に、時間を気にすることなく集中して作業に取り組むことが可能です。また、「置き勉オプション」として月額料金を支払うことで、店舗に教材や資料を置いて帰ることができ、荷物を減らして気軽に立ち寄ることができます。法人利用やフリーランス向けには、店舗の住所を自身の拠点として利用できる「住所貸し」サービスも提供されており、郵便物の受取があった際にはLINEで通知が届くなど、ビジネス利用にも対応しています。
利用者の交流やモチベーション向上を目的としたイベントも定期的に開催されており、例えば、各自の1ヶ月の進捗や次月の目標を共有し合う「1カ月を振り返る会」や、難関資格を目指す人々が情報交換をする「難関資格を目指す人が語る会」などがあります。入口には「結果ボード」が設置され、利用者が自身の成果や資格試験の合格結果などを共有することで、互いに高め合える環境が作られています。これは、単なる場所貸しに留まらない、利用者の成長を応援するコワーキングスペースとしての「お仕事カフェ Cocoritz」の大きな特徴と言えるでしょう。