愛知県名古屋市西区那古野に佇む「四間道BAR けしき」は、歴史ある四間道の風情ある街並みに溶け込む大人の隠れ家バーです。地下鉄桜通線国際センター駅からは徒歩約2分、丸の内駅からは徒歩約5分と、主要駅からもアクセスしやすい立地でありながら、日常の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間が広がります。
2022年8月にオープンして以来、大人がゆっくりと時間を過ごせるラグジュアリーな日本酒バーとして親しまれてきました。店内は落ち着いた照明と洗練されたインテリアが調和し、カウンター席、テーブル席、そして居心地の良いソファ席が配されています。総席数は12席とこぢんまりとしており、ゆったりと過ごせる雰囲気が魅力です。また、20名までの着席、30名までの立食に対応可能な貸切も受け付けており、様々なシーンで利用できます。
「四間道BAR けしき」の大きな特徴の一つは、厳選された日本酒をはじめとする豊富なドリンクメニューです。全国各地から集められた日本酒は週替わりで入れ替わり、中には十四代のような希少なプレミア日本酒も用意されています。さらに、吟醸レモンサワー、吟醸サングリア、燻製ハイボールといった、日本酒の新たな楽しみ方を提案する独創的なカクテルも提供されており、訪れるたびに新しい発見があります。焼酎やワインも取り揃えられており、幅広い好みに対応しています。
お酒に合わせる料理にもこだわりが光ります。柳橋市場から毎日厳選して仕入れられる新鮮な魚介や旬の野菜を用いた「旨い肴」が提供され、特に目の前で仕上げられる燻製のお刺身は「最香の一品」と称されるほどの人気です。〆には絶品と評判の手打ち蕎麦が用意されており、多くの利用客から高い評価を得ています。その他にも、一品料理としてからすみ、角煮、牛タンシチューなどが楽しめます。かつてはコースの〆として人気を博した天むすも、その美味しさから「天むす処けしき」として専門店が誕生するほどでした。
また、特別なサービスとして、屋上には一組限定のプライベートなテラス席が設けられています。このテラス席では、名古屋の夜景を眺めながら豪華な海鮮バーベキューを満喫することができます。バーベキューの調理はスタッフが行うため、手ぶらで上質な食材を堪能できるのも魅力です。富良野和牛や柳橋中央市場の新鮮な海鮮、地元の農家から届けられる旬の野菜など、厳選された食材が使われています。BBQは昼夜ともに予約制で、特別な体験を求める方に人気です。店内には巨大スクリーンが設置されており、スポーツ観戦を楽しむこともできます。
飲食代の他に330円のお通し代がかかります。支払いは各種クレジットカードに対応しています。平日は月曜日が定休日ですが、水曜日から土曜日、そして日曜日には夕方18時から深夜0時までバー営業が行われています。また、水曜日から土曜日の11時30分から14時までは完全予約制の蕎麦ランチも提供されており、前菜三種、季節の天麩羅五種、せいろ蕎麦、天ばら結び、季節の果実といった内容で、3,300円で上質な和食を堪能できます。2時間半以上の宴会や、お祝い・サプライズ演出の相談も可能です。お子様連れやベビーカーでの入店も可能で、屋上利用時には子供も来店できます。さらに、飲み放題のサブスクリプションサービスも提供されており、定期的に利用する方にはお得な選択肢となるでしょう。