名古屋市名東区藤が丘のASKビル3階に佇む「ひろ×ひろ HIRO×HIRO」は、名古屋市営地下鉄東山線藤が丘駅1番出口または2番出口から徒歩わずか2〜3分というアクセスしやすい立地に位置する隠れ家のような和食処です。駅からは約180mの距離にあり、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間が広がっています。駐車場は完備されていないため、公共交通機関の利用が便利です。
店内は17席のこぢんまりとした空間でありながら、バーのようなシックで大人の雰囲気を纏い、心地よいジャズの音色が流れる落ち着いた内装が特徴です。モルタルが印象的なモダンなデザイナーズビルの一角にあり、洗練された空間で本格的な和食を堪能できます。お一人様やカップルでの利用に適したカウンター席は7席用意されており、厨房での料理風景を眺めながら、ゆったりと食事や会話を楽しむことができます。大きな窓に面したテーブル席は4〜5名での利用が可能で、友人や家族と賑やかに過ごすのに最適です。また、4〜5名が利用できる自慢の個室も1室完備されており、周りを気にせず食事を楽しめるため、大切な人との会食や家族の記念日といった特別な日にも最適です。貸し切りの相談も可能なため、プライベートな集まりにも活用できます。全席禁煙のため、快適な環境で食事を味わうことができます。
「ひろ×ひろ HIRO×HIRO」は、寿司や天ぷらを軸とした本格的な日本料理を提供しています。2022年4月19日にオープンし、長年の経験を持つ料理人が腕を振るうお店です。昼の部は、天ぷらをメインとした多彩な御膳が用意されています。人気の「ひろ×ひろ重」は1,580円で、汁物、一品、漬物が付いており、追加で天ぷらを加えることも可能です。「穴子天重」は穴子2本で1,680円、3本で2,120円とボリューム満点で、こちらも汁物、一品、漬物がセットになっています。彩り豊かな「海鮮ばらちらし重」は1,580円で、汁物と一品が付いてきます。「天ぷら和膳」は5種の天ぷらに汁物、漬物、一品が付いて1,780円と、ご飯のおかわりも自由です。他にも、寿司9貫に汁物と一品が付く「おまかせ握り9貫」が2,380円で提供されています。女性に人気の「ひろ×ひろ レディース膳」は、ミニ天丼とミニ海鮮ばらちらしにサラダ、汁物、一品が付き、1,880円で満足度の高い内容です。昼の予算は概ね1,000円から2,000円程度で、質の高い和食を気軽に楽しめます。
夜の部は、コース料理を中心に、単品の寿司や一品料理も豊富に揃っています。コースは3種類あり、予算やシーンに合わせて選べます。「ひろ×ひろコース」は3,800円で全5品(寿司5貫、天ぷら3種、季節の逸品、汁物、デザート)、「ひろ×ひろコース 縁(えにし)」は5,800円で全7品(寿司7貫、お造り、天ぷら4種、季節の逸品、茶碗蒸し、汁物、デザート)、「ひろ×ひろコース 結(むすび)」は8,000円で全8品(寿司9貫、お造り、天ぷら5種、季節の逸品2品、茶碗蒸し、汁物、デザート)が提供されます。すべてのコースはプラス200円で珈琲を追加できます。夜の料理では、長久手の有名鮮魚店から仕入れる本まぐろをはじめとした新鮮な魚介を丁寧に握った寿司が楽しめ、寿司は夜のみの提供です。単品寿司では「生本まぐろ」360円、「紋甲いか」320円、「真鯛」330円、「一本焼き穴子」680円など、その日の仕入れ状況によって様々なネタが用意されています。一品料理も充実しており、「豆腐とトマトのカプレーゼ」880円(ハーフ480円)、「若鶏の唐揚げ」880円、「生春巻き風シーフードサラダ」880円(ハーフ580円)などが味わえます。夜の予算は3,000円から4,000円程度と設定されています。日本酒、焼酎、ワインといったアルコール類も充実しており、料理との相性を考えながら選ぶことができます。
予約が可能で、支払いには各種クレジットカード(VISA、Master、Amex、Diners、JCB)や、PayPay、楽天ペイ、d払い、LINE PayといったQRコード決済も利用できるため便利です。お子様連れでも安心して利用できる環境が整っており、家族での食事にも適しています。お客様の誕生日や記念日などのサプライズにも対応しており、温かく朗らかな大将の人柄が、訪れる人々を温かい気持ちにさせてくれます。