名古屋市中区大須に佇む「くつろぎ処しゅんち」は、地下鉄鶴舞線大須観音駅から徒歩3分とアクセス至便な立地にあり、地下鉄鶴舞線上前津駅からも徒歩7分圏内と、仕事帰りや観光の合間にも立ち寄りやすいのが魅力です。大須商店街の賑わいから少し離れた静かな路地に位置しており、隠れ家のような雰囲気の中でゆったりとした時間を過ごすことができます。
この店の一番の特長は、和食に10年以上携わってきた確かな腕を持つ店主が織りなす、旬の食材を活かした絶品料理の数々です。特に、目利きによって仕入れられた新鮮な魚介を使った海鮮料理は、訪れる多くの美食家たちを魅了しています。季節ごとに変わる旬の味覚を最大限に引き出した料理は、素材本来の旨味を存分に堪能できると評判です。
店内は全面ガラス張りの開放的な空間が広がり、ウッドテイストで統一された温かみのある内装は、清潔感があり、居心地の良さを感じさせます。カウンター席とテーブル席が用意されており、総席数は23席。お一人様でのふらっとした立ち寄りから、気の置けない友人との女子会、会社の同僚とのプチ宴会、さらには大人数での貸切利用まで、様々なシーンに対応しています。テーブル席は連結して最大18名まで利用可能な宴会用の配置に変更できるため、大人数の集まりにも柔軟に対応可能です。貸切は18名から最大30名まで受け付けており、貸切時には店内のデコレーションや席の配置変更も可能という、嬉しいサービスも提供されています。
「くつろぎ処しゅんち」のメニューは、その独創性と味わい深さで多くの支持を集めています。SNSで話題を呼んだ「背徳鍋」は、あん肝やカニ味噌といった贅沢な食材をふんだんに盛り込んだ、まさに「背徳的」な味わいが特徴です。これに対し、優しい出汁でいただく「ぶりしゃぶ」も人気を集める逸品で、「天使鍋」とも称されます。どちらかを選べる鍋コースは、120分の飲み放題が付いており、4,840円から楽しむことができます。定番の飲み放題付きコースは4,620円から用意されており、3,000円以上の予算で、好みに合わせたオーダーメイドのコースを組むことも可能です。
一品料理も充実しており、「自家製豆腐」は、豆の甘みが感じられるまろやかな口当たりで、最初の一品としても最適です。ポテトチップスを砕いて混ぜて食べるユニークなスタイルの「ポテトサラダ」は、パリパリとした食感とマイルドな味わいが絶妙に融合し、練乳が隠し味に使われているという情報もあり、一度食べたら忘れられない逸品として多くのリピーターを呼んでいます。また、豚バラ、牛すじ、タコから選べる「お好み焼き風山芋焼き」は、牛すじが特に人気を集めています。揚げたてサクサクの衣と、身の旨味が口いっぱいに広がる「アジフライ」や、紅生姜、キムチ、梅の3種類から選べる「豚バラロール天ぷら」など、工夫を凝らした創作料理が並びます。
ドリンクメニューも豊富で、100種類以上の多彩なラインナップが揃っています。特に日本酒とウイスキーにはこだわりがあり、日本酒では三重の酒造会社が手がける「作 雅乃智」など、やや辛口で滑らかな口当たりの銘柄が楽しめます。キリン一番搾り樽詰生ビールや、ホワイトホースハイボールなども用意されており、様々な料理とのペアリングを楽しむことができます。
会計にはPayPayをはじめとするQRコード決済や、各種クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)が利用可能です。店内で無料Wi-Fiが利用できるほか、カウンター席には電源も完備されており、スマートフォンの充電などにも便利です。土日祝日は通常よりも早い時間帯、14時から営業しており、昼飲みを楽しむこともできます。記念日や誕生日などの特別な日には、お祝いやサプライズの演出にも対応しており、ドリンクの持ち込みやテイクアウトも一部可能です。訪れる人々に「くつろぎ」と「しゅん」の味を提供し、食の喜びを分かち合う場所として、地域の人々はもちろん、観光客にも親しまれています。