愛知県稲沢市長野に佇む「お宿 和陽館」は、JR東海道本線稲沢駅から徒歩約5分、名鉄国府宮駅からはタクシーで約4分と、主要駅からアクセスしやすい立地にあり、名神高速一宮インターチェンジからも車で約10分と、車での来店も便利です。敷地内には50台分の広々とした無料駐車場が完備されており、マイクロバスや大型バスも駐車可能なため、団体での利用にも対応しています。都市の喧騒から少し離れた場所で、心温まるひとときを過ごせる、家庭的な雰囲気が魅力です。
「お宿 和陽館」は、地元稲沢のメイン行事である「はだか祭り」のお宿として長年にわたり利用されるなど、地域に根差した存在感を放っています。宿泊施設でありながら、喫茶やランチ、宴会、会席といった多彩な食事サービスを一般のお客様にも提供しており、地域の食の拠点としても親しまれています。館内は「我が家」のようにくつろげる和風のビジネスホテルというコンセプトを掲げ、訪れる人々を温かく迎え入れます。特に本館に設けられたナノマイクロバブルのシルク露天風呂「陽光の湯」は、デトックス効果や温熱効果が期待でき、肌をしっとり滑らかにすると評判です。食事の前後に湯に浸かることで、心身ともにリフレッシュできる、旅館ならではの特別な体験を提供しています。
お食事は、朝、昼、夜と様々なシーンで楽しめます。朝は午前6時から午前11時までモーニングサービスを提供しており、数種類の中からお好みのモーニングを選べます。特に無料のモーニングでは5種類から選ぶことができ、こだわりの朝食で一日を気持ち良くスタートできます。ランチタイムは午前11時30分から午後2時までで、日替わりランチや各種定食が980円から提供されています。料理長自慢の料理は、新鮮な素材を活かしたもので、過去にカレーフェスティバルで提供された銀杏鴨カレーも味わうことができます。
宴会プランは午前11時30分から午後10時まで利用可能で、露天風呂も楽しめる点が特徴です。料金は3,300円から7,700円まで幅広く用意されており、特別なコースも相談に応じてくれます。旬の食材をふんだんに使用した料理は、季節ごとに内容が変わり、訪れるたびに新しい味覚の発見があるでしょう。夏季には天然鮎料理、冬季には熊鍋など、その時期ならではの厳選された素材を社長自らが選び抜き、提供しています。宿泊を伴う宴会プランも用意されており、午後5時から翌朝10時まで、7,700円からのおまかせコースで、幹事さんも安心して任せられる充実した内容となっています。
座席は、広々とした全51席が用意されており、ゆったりと食事を楽しめる空間です。特に座敷席や個室も完備されているため、家族での会食やビジネスでの接待、プライベートな集まりなど、多様なシーンに対応できます。口コミでは、2階の部屋を貸し切ってセミナーや講演会を開催し、その後に食事会を行うといったユニークな利用方法も可能なことが伺えます。
特別なサービスとして、露天風呂を併設している点に加え、宿泊者には風呂上がりのアイスクリームが一本無料で提供される心遣いも嬉しいポイントです。また、連泊するお客様には、24時間利用可能な大浴場や無料の洗濯機と有料の乾燥機を備えたコインランドリーが利用できるほか、夕食や朝食が特別価格で提供されるなど、長期滞在をサポートするサービスも充実しています。無料Wi-Fiが完備されているため、ビジネス利用でも快適に過ごせます。
さらに、「お宿 和陽館」では、自宅や職場などで本格的な料理を楽しめるテイクアウトサービスも提供しています。600円からのお弁当は、昭和61年の創業以来培われてきた「和」を基調とした料理の技が光ります。肉、魚、野菜をバランス良く使用し、調理法から盛り付けまで一つ一つ丁寧に作られたお弁当は、社内ミーティングや研修、セミナー、会議など、様々なシーンで活躍します。インターネットからの注文も可能で、希望日の前日正午までに予約すれば、一宮・稲沢近郊(車で約60分圏内)への配達も行っています。豪華な和牛すき焼き弁当やローストビーフ弁当など、和陽館ならではの品々をご家庭でも味わうことができます。お客様への細やかな配慮が行き届いたサービスと、四季折々の食材を活かした温かい料理で、訪れる人々に癒しと満足を提供し続けています。