愛知県一宮市、真清田神社のすぐ西側に位置する「ザ・ルーモァバーガー」は、フレンチの技法を取り入れた独創的なハンバーガーが楽しめる隠れ家的なお店です。JR東海道本線尾張一宮駅東口より徒歩約9分から10分程度の距離にあり、真清田神社の入り口からも非常に近い立地です。専用駐車場はありませんが、真清田神社の有料駐車場が利用できるため、車でのアクセスも比較的便利です。
「ルーモァ」という店名には「噂のハンバーガー屋さんになる」という意味が込められており、その名の通り、世界料理コンクールで金メダルを獲得したシェフが監修する本格的なフレンチバーガーを提供しています。お店の外観は一見するとハンバーガー店には見えないかもしれませんが、店内は落ち着いた雰囲気で、オーナーが自ら内装を手がけたDIY感あふれる温かみのある空間が広がっています。カウンター席が中心で、合計6席から10席ほどのこぢんまりとした空間ですが、ゆったりと過ごせるよう工夫されています。
「フレンチのメインを挟んだようなハンバーガー」をコンセプトに、パティやソース、マヨネーズ、さらにはバンズまで、ほとんどのメニューが手作りである点が大きな特徴です。バンズは店内で焼き上げられ、提供前にガス火で表面を焼くことで、一口噛んだ時にカリッとした食感が楽しめます。
メニューは定番のハンバーガーをはじめ、テリヤキバーガー、デミグラスバーガー、チーズバーガー、フィッシュバーガー、チキンバーガーの6種類がレギュラーメニューとして提供されています。中でも一番人気は「チーズバーガー」で、自家製パティのポワレに2種類の炙りチーズと粉チーズが贅沢に使われ、濃厚な味わいとケチャップソースの絶妙なバランスが評価されています。また、趣向を凝らした月替わりの創作バーガー「今月のバーガー」も人気を集めており、過去にはカニクリームコロッケバーガーや鴨肉を使ったマグレカナールバーガーなど、フレンチのシェフならではのアイデアが光るメニューが登場しました。
料金はMサイズとLサイズが用意されており、テイクアウトとイートインで価格が異なります。ハンバーガー(M)は610円、ハンバーガー(L)は1050円(テイクアウト料金)で提供されており、イートインではそれぞれに10円が加算されます。サイドメニューとしてポテト・ドリンクセットがあり、ポテトは一度茹でてからパティと共にオリーブオイルで炒められているため、肉の旨味が染み込んだ身体にも優しい仕上がりとなっています。その他、スイーツ・ドリンクセットも用意されており、自家製シフォンケーキや凍らせたバンズにアイスクリームを挟んだ「アイスバーガー」など、ユニークなデザートも楽しめます。
特別なサービスとして、子供連れに嬉しいテイクアウトも可能です。また、店内ではオーナーシェフが一人で作業をされており、カウンター越しにお客さんと気さくに会話を交わすフレンドリーな雰囲気が口コミで評判です。これは、単に食事をするだけでなく、店主との交流も楽しめるこのお店ならではの魅力の一つと言えるでしょう。