愛知県名古屋市中区栄1丁目4-9 ステップ喜多福2Fに位置する「伏見 GEIRIKI(ゲイリキ)」は、地下鉄東山線および名城線の伏見駅から徒歩わずか1分という抜群のアクセスを誇るダイニングバーです。名古屋御園座の伏見側、広小路通り沿いにあり、駅からの距離は168mと非常に近く、初めて訪れる方でも迷うことなく辿り着けるでしょう。
この店の大きな特徴は、「クスっと笑えるダイニングバー」というコンセプトのもと、名古屋生まれ名古屋育ちのドラァグクイーン、ライラ・グレイル氏がプロデュースを手がけている点にあります。店内は名古屋の有名なお城をイメージしたというカラフルで可愛らしい装飾が施され、訪れる人々を華やかで楽しい非日常の世界へと誘います。単なる飲食の場に留まらず、ドラァグクイーンが演出するユニークなドリンクや、洗練された味わいの料理は、会社の集まりや友人とのパーティーに最適な、活気あふれる空間を提供しています。
メニューの核となるのは、愛知の食材をふんだんに使用した「鯨めし」と「名古屋めし」です。日本で初めて熟成鯨肉と国産ワインを楽しめるビストロとしても知られており、古来より日本で親しまれてきた鯨料理に新たな魅力を加えています。定番の名古屋めしはもちろんのこと、昔から名古屋で愛されてきた飲食店の名物や、名古屋土産として知られる品々を味わえるのも「GEIRIKI」ならでは。さらに、「しゃちほこ結び」や「焼ききしめん」といった、この店ならではの独創的な「シン・名古屋めし」も豊富に提供されています。愛知県設楽町の養殖サーモンである「絹姫サーモン」を使ったカルパッチョや、秘伝のどて煮、ブーケサラダ-HANATABA-、シン・名古屋ピザなど、多彩な料理が用意されており、デザートには西尾の抹茶を使用したアイスも楽しめます。ドリンクは、愛知県の地酒やワインが豊富に揃い、特に90分2,000円(税込)で楽しめるワインバイキングや、高品質なKIRIN一番搾り生ビール、玉つぶしサワーなど、料理との相性を考えた充実のラインナップです。価格帯はディナーで3,000円から4,000円程度が目安となります。なお、2025年4月1日よりランチ営業は休業しており、現在は主に夜間のダイニングバーとして営業しています。
座席は総席数26席で、カウンター席が6席、テーブル席が20席配置されています。少人数での利用はもちろん、おひとり様でも気軽に過ごせるカウンター席も魅力です。個室は設けられていませんが、15名以上のコース利用で貸切が可能となっており、最大で着席30名、立食40名までの利用に対応できます。店内にはプロジェクターや音響設備が完備されており、DVDの放映も可能なため、オフ会やイベントなどにも活用できます。
特別なサービスとしては、バースデープレートによるお祝いやサプライズ演出が可能で、ハッピーアワーも設けられています。全席喫煙可能ですが、20歳未満の入店は断っています。また、カラオケ設備も備わっており、1曲200円(税込)で楽しめるほか、飲み放題とカラオケ歌い放題がセットになったコースも提供されています。無料Wi-Fiや電源も完備されており、海外からのゲスト向けに英語対応可能なスタッフも在籍しているため、国内外からの様々な客層に対応できる配慮がなされています。入店時には、20時から23時まではお通し付きで500円、23時から翌5時まではお通し付きで1,000円のお席料が発生します。