愛知県岡崎市石原町の豊かな自然の中に佇む「完全予約制古民家ビストロ しぎらぼ CURRY and MORE」は、築100年以上の大正時代の古民家を改装した隠れ家のようなレストランです。周囲の山々が織りなす美しい景色と、店舗から流れる優雅な音楽が訪れる人々を非日常へと誘い、ゆったりとした時間を過ごせる空間が魅力です。薪ストーブが配された店内は、吹き抜けの開放感と大きな窓からの光が心地よく、飾られた絵画や洗練されたテーブルコーディネート、ペンダントライトなど、細部にまでこだわりが感じられるおしゃれな雰囲気です。
アクセスは、岡崎東ICから車で約20分、樫山町月秋交差点からは車で約15分と、自家用車での来店が便利です。店舗の前に加えて少し離れた場所にも駐車場が設けられており、合計で13台分の駐車スペースが確保されています。 しかしながら、お店の入り口までは砂利道と階段があるため、車椅子での入店は困難な場合があります。
こちらのビストロは完全予約制で、中学生未満のお子様の入店は原則として断られているため、落ち着いた大人の時間を楽しみたい方に適しています。 ただし、乳児や未就学児、小学生の同伴やベビーカーでの入店が可能なケースもあるようです。 席数は全15席で、2人用の個室も用意されており、貸切利用も可能です。 カウンター席や座敷席も設けられ、様々なシーンに対応できます。 また、全席禁煙ですが、屋外に喫煙専用室が設けられています。
「しぎらぼ CURRY and MORE」では、「地産地消」をコンセプトに、地元の額田産や岡崎産の食材を積極的に使用しています。 特に、日本でも希少とされる純国産鶏の岡崎おうはん卵や額田産のお米など、地域の恵みがふんだんに取り入れられています。 メニューは、1人1品のアミューズ(前菜)とドリンクがセットになった形式で提供されます。 カレーは、12種類のスパイスに額田味噌をブレンドしたオリジナルレシピで、深いコクと店主のこだわりが詰まった逸品です。
名物メニューとしては、そのボリュームとユニークなネーミングで知られる「大きすぎてごめんなさい。お肉屋さんのカツカレー」(2,700円、税込)が挙げられます。 200gもの大きなカツは、薄く衣をまとっており、その繊細な味わいも特徴です。 「食べ切れたら貴方も勇者。石焼カツカレーライス」(3,300円、税込)は、熱々の石焼きで提供され、たっぷりのチーズと共におこげの香ばしさを楽しめます。 また、「【数量限定】米と一緒に食いやがれ。この一皿で大満足!しぎらぼフライドチキン」(2,500円、税込)も人気の一品で、ザクザクの衣とジューシーな肉質が特徴です。 どのメニューもボリューム満点で、食べきれない場合は持ち帰り用のタッパー持参が推奨されており、お店側もそれを推奨しています。 ドリンクはメニュー内であればおかわりが自由なサービスも提供されています。
店主は国内外のラグジュアリーホテルでの経験を持つ元ホテルマンで、その丁寧な接客も高く評価されています。 メニューはQRコードを読み取って注文するセルフオーダーシステムを採用していますが、操作が難しい場合はスタッフが優しく対応してくれます。 山の澄み切った空気の中で、質の高い料理と心温まるサービスを堪能できる、特別な時間を求める方におすすめのビストロです。