愛知県豊橋市の新本町にひっそりと佇む「焼鳥七五三」は、その店名が「なごみ」と読まれる、地元で愛される焼鳥店です。最寄りの豊橋鉄道東田本線札木駅からは徒歩約4分、駅前大通駅からは徒歩約5分、新川(愛知)駅からは徒歩約6分と、主要駅からもアクセスしやすい場所に位置しています。豊橋駅からは徒歩約10分、タクシーを利用すれば約4分で到着します。店舗専用の駐車場はありませんが、近隣にはコインパーキングが複数あるため、車での来店も可能です。
「焼鳥七五三」は、和の趣を感じさせる落ち着いた外観と、木の温もりあふれるアットホームな店内が特徴です。こぢんまりとした空間ながらも、一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席を中心に、ゆったりと食事が楽しめる雰囲気が漂います。店主のフレンドリーな人柄も、訪れる人々にとって心地よい時間を提供しています。隠れ家のようなロケーションも、知る人ぞ知る名店として魅力の一つとなっています。
提供される焼鳥は、厳選された地元の銘柄鶏である錦爽鶏、三河赤鶏、名古屋コーチンの3種類を使用し、炭火で丁寧に焼き上げられています。親肉、砂肝、ササミ、心、脂肝、ナンコツ、セセリ、テールといった定番の部位から、コーチン皮、黄身だんご、つくね、鉄砲など、多彩な串が用意されています。季節の移ろいに合わせて提供される料理は、その時々の旬の味わいを楽しむことができます。特に人気の一品として、鳳来牛のすじを使った牛すじカレーがあり、売り切れとなることも多い逸品です。また、鶏刺身(キモ付)も提供されており、鶏肉へのこだわりが感じられます。
お料理は基本的にコース料理が中心で、1名から予約可能な「おまかせ10000円コース」では、季節の料理と焼鳥がバランス良く提供されます。より高価格帯のコースを希望する場合は、電話での相談も可能です。日曜日のみアラカルトでの注文も受け付けています。ドリンクメニューも充実しており、焼鳥との相性を考え抜かれたラインナップが揃います。契約する「ケンゾーエステイト」の全ワインをはじめ、日本酒や焼酎も豊富に取り揃えられ、お好みに合わせて楽しめます。お通しとして500円が設定されています。
店内の座席数は合計で22席あり、カウンター席が8席、テーブル席が4席、そして2階には座敷席が10席用意されています。個室も1室完備されており、4名までの利用が可能で、予約制にて最大10名までの宴会にも対応しています。落ち着いた空間は、少人数での食事からグループでの利用まで、様々なシーンに活用できます。
特別なサービスとして、基本的に完全予約制の営業スタイルを取っており、来店前の事前予約が推奨されています。また、持ち込みドリンクが可能なサービスも提供されており、お気に入りの一杯と共に焼鳥を堪能できる点も魅力です。混雑時には2時間制となる場合もあります。