愛知県名古屋市中区栄に位置する「クロラボ」は、栄駅から徒歩およそ5分から7分、伏見駅からは徒歩およそ8分から9分のピボットライオンビル703にある隠れ家のようなダイニングバーです。バーテンダーが「研究室(Labo)で実験するように」というコンセプトを掲げ、試行錯誤を重ねて生み出された独創的なカクテルや、目にも美しいパフェを提供しています。性別を問わず気軽に立ち寄れる雰囲気作りを大切にしており、バーが初めての方でも安心して利用できるような心地よい空間が広がっています。
店内は、落ち着いた雰囲気の中にもおしゃれな要素が散りばめられ、カウンター席が8席、テーブル席が8席の計16席が設けられています。プライベートな空間を求める方には残念ながら個室の用意はありませんが、しっとりとした時間を過ごしたい時や、大切な人との語らいの場として最適な空間です。喫煙に関しては、午前0時までは電子タバコのみ利用可能で、それ以降は全席で喫煙が可能です。
「クロラボ」のメニューは、種類豊富なお酒と共に楽しめるこだわりのフードと、特に力を入れているパフェが中心です。チャージ料金は一人あたり500円で、来店時の予算としては3,000円から3,999円程度が目安ですが、口コミによると2,000円から2,999円程度で満足できるという声もあります。ドリンクは、ライチジャスミンやブルームーン、カシスオレンジといった色彩豊かなオリジナルカクテルのほか、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキーなども幅広く取り揃えられています。ワインカクテルには、キティーやカリモーチョなどが700円から提供されています。
フードメニューでは、日替わりで旬の食材を活かした料理が用意されており、訪れるたびに新しい発見があるのが魅力です。新鮮な魚介はその日の仕入れ状況に応じてカルパッチョとして提供され、ハーブやスパイスを巧みに使い分けることで、繊細かつ複雑な味わいを生み出しています。特に、タラゴンの香りが特徴的な蛤のパスタや、バゲットに様々な具材を乗せたブルスケッタなどが人気です。また、デリバリーサービスを通じて、マッケンチーズ(プレーン、エビのジェノベーゼ、イカ墨とトマト、ピザ風)やチーズナチョスなども楽しむことができます。
「クロラボ」を語る上で欠かせないのが、その「夜パフェ」です。チョコレートパフェやいちごパフェ、モンブランパフェ、旬のフルーツをふんだんに使用したリンゴパフェ、ミカンパフェ、イチヂクパフェ、パイナップルパフェ、キンカンパフェ、モモパフェ、そして巨峰とシャインマスカットパフェなど、季節ごとに変わる多彩なラインナップが魅力的です。見た目の美しさだけでなく、その味わいも絶品と評判で、食後のデザートとしてだけでなく、パフェを目当てに訪れる方も少なくありません。オンラインでの予約も受け付けており、スムーズな案内が期待できます。名古屋の栄で、こだわりのカクテルと絶品パフェを堪能し、落ち着いた時間を過ごしたい方には、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。