愛知県春日井市鳥居松町に佇む「麺や彰貴」は、JR中央本線春日井駅から徒歩約15分から21分、または鳥居松二丁目バス停から徒歩約1分と、公共交通機関でのアクセスも可能な立地にあります。県道508号線沿いに位置しており、共同駐車場も完備しているため、車での来店も便利です。昔ながらのラーメン屋の雰囲気を持ちながらも、木目を基調とした温かみのある内装で、カウンター席とテーブル席が設けられています。カウンター席は女性一人でも気軽に立ち寄れるアットホームな空間を提供しており、テーブル席は家族や友人との利用に適しています。全席禁煙で、お子様連れでも安心して食事を楽しめるよう、子供用の椅子やお子様セットも用意されています。
「麺や彰貴」の最大の特徴は、春日井に初めて上陸したという「ゴマとんこつラーメン」です。一番人気の看板メニューである「白彰貴ラーメン」は、白ゴマがたっぷりと入った豚骨ベースのスープに、北海道産の小麦を使用した特製の「三層麺」が絡み合う、こだわりの一杯です。この三層麺は、柔らかい麺の間に硬い麺を挟み込むことで、独特の食感とスープとの相性を追求しています。ゴマは練る前に炒ることで風味を最大限に引き出し、豚骨スープは豚骨や豚頭、玉ねぎ、にんにく、生姜、ねぎなどの野菜を10時間かけてじっくりと煮込み、旨みを凝縮させています。また、鶏ガラベースのトリプルスープも提供しており、鶏ガラ、ゲンコツ、昆布、しいたけ、煮干し、かつおぶし、そして様々な野菜から丁寧にダシを取っています。ラーメンに使用する醤油は、宮崎県産の甘みと豊かな風味が特徴のこだわりの醤油を使用するなど、素材一つ一つへのこだわりが感じられます。
メニューは「白彰貴ラーメン」の他、「黒彰貴ラーメン(黒ゴマ使用)」、「赤彰貴ラーメン(激辛の中に旨みがある)」、「黄彰貴ラーメン(カレー味)」など、ゴマとんこつベースの様々な種類のラーメンが楽しめます。価格帯は、白彰貴ラーメンが870円、とんこつラーメンが870円、しょうゆラーメンも870円(全て税込)など、1,000円前後のものが中心です。ラーメンの他にも、とん塩ラーメン、味噌辛ラーメン、台湾ラーメン(とんこつベースととりがらベースが選択可能)、もりもり野菜ラーメン、濃厚ミルクとんこつラーメンといった多彩なラインナップがあります。
サイドメニューも充実しており、ご飯ものとしてチャーハン、ネギチャーシュー丼、彰貴丼(ピリ辛ミンチのせ)、四川チャーハン、キムチチャーハン、彰貴特製チャーハン、ふわとろ天津飯、ライスがあります。一品料理やおつまみには、ニラ玉肉炒め、イカ団子、焼きギョーザ、炙りチャーシュー、四川風やっこ、若鶏の唐揚げ、味付メンマ、キムチなどが揃っています。
お得なセットメニューも提供されており、お好みのラーメンにニラ玉肉炒め(ハーフ)とライスがつく「彰貴セット」、半チャーハンが付く「ラーチャンセット」、ギョーザ(4個)とライスが付く「ギョーザセット」、唐揚げ(3個)とライスが付く「カラアゲセット」などがあります。ランチタイムには50食限定の日替わりランチセットも提供されており、お得に食事を楽しめます。また、小学生以下のお子様には半ラーメン(とんこつorしょうゆ)、オレンジジュース、お菓子がセットになった「お子様セット」も人気です。飲み物としては、ビール、ノンアルコールビール、チューハイ、ハイボール、梅酒、冷酒、焼酎、ソフトドリンクなどが用意されています。
店内では、PayPayでの決済も可能です。ラーメンの味はもちろんのこと、接客やサービスにも真心を込めることを大切にしており、お客様に心から満足してもらえるようなおもてなしを日々追求しています。ランチにもディナーにも、そして飲み会の〆にも利用しやすい、地域に根差したラーメン店として親しまれています。