星が丘テラス内に位置する「TOMO CAFF’E×DELI(トモカフェデリ)」は、愛知県名古屋市千種区星が丘元町にあり、その健康志向のメニューで注目を集めています。地下鉄東山線「星ヶ丘」駅6番出口からは徒歩わずか1分の距離にあり、星が丘テラスの駐車場も利用できるため、公共交通機関でも車でもアクセスしやすい立地です。この店舗は、2023年4月25日に星が丘テラスEAST1・2階にグランドオープンした「ザ・キッチン2」内へと移転リニューアルオープンしました。
「TOMO CAFF’E×DELI」のコンセプトは、「まごわやさしい」(豆、ごま、野菜、魚、きのこ、海藻、芋をバランス良く摂取する日本の食養生)を意識した食材と、自家製の発酵調味料をふんだんに使用した「胃ごこちのいい」手作り料理を提供することにあります。元々はオーナーが受験期の娘のために作ったお弁当が原点となっており、単にヘルシーなだけでなく、毎日でも食べたくなるような、心と体に優しい栄養満点の食事が追求されています。テイクアウトのデリやお弁当が充実していることに加え、移転に伴い以前の店舗より約5倍に拡大された広々としたイートインスペースも完備されており、作りたての温かい料理をその場でゆっくりと味わうことができます。店内は落ち着いた雰囲気と洗練されたおしゃれな空間が広がり、一人でも気兼ねなく過ごせる居心地の良さも魅力の一つです。
メニューの中心は、多彩な組み合わせが楽しめる「選べるプレート」です。メイン料理1品と、ショーケースに並ぶ10種類以上の豊富なサイドメニューから3品を選択でき、さらにおむすびと卵焼き、スープが付いて、価格は1,350円(税込)から提供されています。メイン料理は、トマトでじっくり煮込んだキーマカレー、甘酒に漬け込んだ鶏肉を使ったチキン南蛮、その日の特製丼ぶりなど、日替わりで提供されることもあり、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみがあります。「TOMO丼」は810円(税込)で、鶏ハンバーグや焼豚、トンテキ、鮭など、バリエーション豊かなメインのおかずが楽しめます。また、単品のキーマカレーは700円、彩り豊かなお惣菜6種は720円で提供されており、これらはおむすびと組み合わせることで自分だけのオリジナル弁当としても楽しめます。朝食には、好きなドリンクにおむすび、塩麹漬け卵、塩麹にんじんラペが付くモーニングセットも用意されており、軽めに済ませたい朝に最適です。
食後のデザートにもこだわりが見られます。自家製の甘酒や小豆を使用したパフェが用意されており、特に砂糖を一切使わず米麹の酵素の力で自然な甘さを引き出した「発酵あんこ」が特徴的です。この発酵あんこやアイスクリームを、米粉100%の手焼きモナカに自分で挟んで作る、見た目にも可愛らしい一口サイズのモナカは、特に女性客から人気を集めています。
座席は専用の9席のほか、星が丘テラス施設内の共有イートインスペースも利用可能です。子連れでの来店も歓迎されており、乳幼児から小学生までの子供の入店が可能で、ベビーカーのまま入店できます。離乳食の持ち込みもでき、子供向けメニューやアレルギー表示への対応も行われているため、家族連れでも安心して食事を楽しめる配慮が行き届いています。店内は全席禁煙で、クリーンな環境が保たれています。
さらに、TOMO CAFF’E×DELIでは、料理教室や発酵食品に関するワークショップなど、食に関する様々なイベントや講座を定期的に開催し、健康的な食文化の普及にも積極的に取り組んでいます。お弁当回数券(税込6,000円)の購入でペットボトルのお茶が1本プレゼントされるエポスカード会員向けの優待サービスも実施しており、よりお得に利用できる機会も提供されています。