名古屋の栄に位置する商業施設「ラシック」の7階に店を構える「ひつまぶし名古屋備長 ラシック店」は、名古屋名物のひつまぶしを堪能できる専門店です。地下鉄東山線および名城線の栄駅16番出口から徒歩約1分とアクセスに優れており、名古屋栄三越の別館ラシック内にあるため、ショッピングのついでにも気軽に立ち寄ることができます。2005年の開店以来、多くの人々に愛され続けているこの店は、名古屋の中心地で本格的なうなぎ料理を楽しみたい方にとって、最適な選択肢の一つです。
「ひつまぶし名古屋備長 ラシック店」の最大の魅力は、素材と焼き方へのこだわりです。脂の乗った厳選されたうなぎを、蒸さずに備長炭の強火でじっくりと地焼きすることで、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらとした絶妙な食感に仕上げています。職人はその日のうなぎの状態を見極め、最適な火加減で焼き上げるため、常に最高の状態でうなぎを提供しています。この熟練の技とこだわりが、他では味わえない「備長」ならではのひつまぶしを生み出しています。また、うなぎと相性の良い地元愛知のたまり醤油とみりんを使用した特製のタレも、その味を一層引き立てる要素となっています。
メニューは、名古屋名物「ひつまぶし」を中心に展開されており、その中でも「ひつまぶし」(3,980円)、「上ひつまぶし(肝吸付き)」(5,100円)、「特上ひつまぶし」(6,750円、肝吸い・漬物付)、「極上ひつまぶし」(8,850円、肝吸い・漬物付)など、うなぎの量や質に応じた幅広い選択肢が用意されています。ひつまぶしだけでなく、「うなぎ丼」(3,100円)や「うな重」(4,150円)、長焼ご飯など、様々なうなぎ料理を楽しめます。お子様には「おこさまセット」(1,700円)も用意されており、ミニうなぎ丼や吸物、枝豆、お漬物、ジュース、ゼリーが含まれています。一品料理も充実しており、「肝焼」(1,100円)、「う巻き」(1,600円)、「骨せんべい」(750円)といった定番のうなぎ料理のほか、酒肴として楽しめるメニューも豊富に取り揃えられています。会席料理としては、「華」(6,600円)、「雅」(7,700円)、「葵」(8,700円)、さらに「匠会席」(9,900円)などのコースが提供されており、記念日やビジネスシーンでの利用にも適しています。平日ランチ限定で「ひつまぶし御膳」(5,200円)も提供されており、昼の時間帯にも気軽に贅沢なひつまぶしを味わうことができます。
店内は総席数50席を有し、窓が大きく取られた明るく開放感のある空間が広がっています。夜には名古屋の中心街の夜景を眺めながら食事ができる夜景がきれいな席もあります。個室は完備されていませんが、テーブル席やソファ席など様々なお席が用意されており、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。お一人様から家族連れ、友人との食事、さらには大切な接待など、多様なシーンで利用しやすい環境が整っています。
特別なサービスとして、AIによる電話予約が導入されており、スムーズな予約手続きが可能です。また、オンラインでのフードデリバリーサービスにも対応しており、Uber Eats、出前館、Woltを通じて自宅や宿泊先で店の味を楽しむことができます。テイクアウトも可能で、ひつまぶしは軽減税率8%の価格で提供されています。クレジットカード(VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、銀聯)や主要なQRコード決済(PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイ、支付宝(Alipay)、微信支付(WeChat Pay))も利用できるため、支払い方法の選択肢も豊富です。ベビーカーでの入店やベビーチェアの利用も可能で、お子様連れのお客様にも配慮が行き届いています。ラシック専用駐車場や三越提携駐車場も利用でき、車でのアクセスも便利です。