愛知県北名古屋市弥勒寺東に店を構える「キマグレカフェ」は、かかりつけ大工株式会社友建の本社ビル1階に併設されたユニークなカフェです。名鉄犬山線徳重・名古屋芸大駅からは徒歩約8分から13分圏内、県道沿いに位置しており、専用駐車場も完備しているため、車でのアクセスも便利です。一般的なカフェとは一線を画し、「工務店に気軽に立ち寄って家のことについて相談できる場所を」という思いから誕生したこのカフェは、2021年4月8日にオープンしました。
「きまぐれおやつと美味しいおやつ」をコンセプトに掲げる店内は、建築会社が運営しているとあって、内装からレイアウト、照明、装飾品に至るまで、細部にわたるこだわりが随所に感じられます。温かみのあるモダンな空間が広がり、居心地の良さを追求した設計が特徴です。日当たりの良い開放的な小上がりスペースは、無垢フローリングが敷かれ、小さなお子様連れでも安心して過ごせるのが魅力です。また、店舗中央には読書やテレワークにも適した落ち着いた雰囲気のテーブル席があり、店内奥には手作りのフォトフレームが飾られたOSB合板の壁や、家づくりに関する書籍が並ぶ書棚が設けられ、訪れる人々に多様な過ごし方を提供しています。
メニューは、モーニングからランチ、アフタヌーンまで、時間帯に合わせた充実したラインナップが揃います。9時30分から11時30分のモーニングタイムには、おにぎりかトーストを選べるドリンク付きのセットが提供されています。11時30分から14時までのランチタイムには、日替わりで内容が変わる「キマグレお惣菜ランチプレート」や「キマグレパスタ」などが楽しめます。特に、野菜たっぷりの「キマグレお惣菜ランチプレート」はドリンク付きで提供されており、バランスの取れた食事ができると評判です。ランチ利用のお客様は、デザートセットとして「キマグレおやつ」を割引価格で追加できるサービスもあります。14時以降のアフタヌーンタイムには、アソートセットも用意されています。ドリンクメニューでは、地域のコーヒー豆専門店から厳選した豆を使用し、注文を受けてから一杯ずつ丁寧にハンドドリップで淹れるこだわりのコーヒーが自慢です。ホットコーヒーはおかわり一杯無料という嬉しいサービスも提供されており、心ゆくまで香り高い一杯を堪能できます。その他、エスプレッソラテやアールグレイの紅茶、お酢ドリンク、パンケーキ、ワッフル、ガトーショコラなどのスイーツ、クロックムッシュやホットサンドといった軽食も充実しており、その時々の「きまぐれおやつ」として台湾カステラやふわふわかき氷などが登場することもあります。予算はランチを中心に1,000円以内と、気軽に利用しやすい価格帯も魅力です。
座席は合計16席。1階に小上がり席6席、中央テーブル席6席、最奥テーブル席4席が配置されています。個室の用意はありませんが、2階には広々としたレンタルルームが設けられており、お子様連れの利用に配慮されています。このレンタルルームにはボルダリングや滑り台などの遊具が設置されており、お子様が楽しく遊べる環境が整っているため、ママ友会などの利用にも最適です。カフェの利用者がいない場合は、お子様連れのお客様が優先的に利用できるサービスもあります。
「キマグレカフェ」が提供する特別なサービスとして、カフェの一角で行われるワークショップが挙げられます。親子で参加できる手作りの雑貨から、本格的な木工品まで、幅広い種類の体験が用意されており、木で作るハト笛や時計など約30種類の作品づくりが可能です。ワークショップの開催日や内容、参加費はウェブサイトやSNSで告知され、事前の予約が必要です。また、地域貢献の一環として「子ども食堂」の運営にも積極的に取り組んでおり、将来的には営業時間外のカフェスペースシェアリングも検討されています。これらの取り組みは、単なるカフェとしてだけでなく、地域に根ざしたコミュニティスペースとしての役割も担いたいというお店の思いが込められています。