名古屋駅からほど近い場所に位置する「和牛焼肉じろうや 介 wagyu&sake 名古屋駅前本店」は、上質な和牛と日本酒のマリアージュをコンセプトにした焼肉店です。名古屋駅桜通口から徒歩3分、名鉄名古屋駅からは徒歩3分、近鉄名古屋駅からも徒歩5分というアクセスしやすい立地で、ユニモール5(東側)出口からは徒歩約1分と、様々な路線からのアクセスが良好です。繁華街にありながらも、落ち着いた和モダンな空間で、ゆったりと食事を楽しむことができます。
この店は「焼肉屋で日本酒を楽しむ」という独自のコンセプトを掲げ、肉と日本酒の新たな組み合わせを提案しています。数々の名誉賞を受賞した神戸牛の「但馬玄(たじまぐろ)」や、脂質がさっぱりとして甘みが強い肉質が特徴の黒毛和牛を中心に取り扱っており、霜降りが苦手な方にもおすすめです。特に「但馬玄」は、オーガニック認定を取得した唯一の黒毛和牛で、胃もたれしにくいという特徴も持ち合わせています。肉の品質だけでなく、生産者や生産背景、ストーリーも大切にしており、店長自らが生産者を訪れ、厳選したこだわりの一品を提供しています。
メニューは、和風をベースにした「和風焼き肉」が特徴で、日本酒との相性を考慮してニンニクの量を抑えた特製のたれで提供されます。看板メニューの一つには、牛一頭からごくわずかしか取れない「至高のタン」があります。これはタンの根元部分のみを使用しており、数量限定のため事前の予約が推奨されています。また、「飛騨牛サーロインの焼きすき」は、軽く炙ったサーロインを豊田産の「ハッピー米」のご飯と合わせ、岡崎産の「まんげつ濃厚卵」の卵黄につけて食べるスタイルで提供され、お客様を視覚的にも楽しませる階段盛りの演出も魅力です。他にも、但馬玄のミルフィーユ、但馬玄のやきすき、本日の但馬玄盛り合わせなどがコースや単品で提供されています。デザートにもこだわりがあり、小豆島の手延べそうめんを使った「介の冷やし麺」や、日本酒「醸し人九平次」や酒粕を使用した「九平次のアイスクリーム」といった珍しい品もあります。パリの三ツ星レストランで導入されている調理法を用いたアイスやジェラートは、注文を受けてから一つずつ手作りで提供され、加賀ほうじのミルクジェラートなども楽しめます。
店内は70席を有し、様々な人数に対応可能な個室が充実しています。2名用、4名用、6名用、8名用、10名~20名用、30名以上用など、幅広いタイプの完全個室が用意されており、接待や会食、家族での食事、友人との集まりなど、多様なシーンでプライベートな空間を利用することができます。個室利用には個室料が設定されています。また、全席禁煙で、喫煙場所が別途設けられています。
特別なサービスとして、誕生日や記念日には、要望に応じて記念のお花やケーキの準備を承っており、メッセージサービスも利用できます。お客様の大切な日を特別な演出でサポートしてくれるため、サプライズを考えている方にも心強い存在です。世界が認める愛知県産の日本酒「醸し人九平次」は常時約20種類が取り揃えられており、肉とのマリアージュを存分に堪能することができます。お肉だけでなく、お酒のラインナップにも力を入れているため、日本酒好きの方にも満足度の高い体験が提供されています。