愛知県知立市西町西4に位置する「thirty nine cafe(サーティーナインカフェ)」は、地域に寄り添い、人々が集い交流する場となることをコンセプトに掲げるカフェです。名鉄知立駅から徒歩約5分から8分圏内とアクセスしやすく、旧東海道沿いの歴史ある街並みに溶け込むように佇んでいます。車で訪れる場合も、店舗前と離れた場所に第二駐車場が用意されています。
店内は、国立競技場の設計にも携わった建築家の弟子がデザインを手掛けた、温かみのある木調を基調としたおしゃれな空間が広がっています。自然光が降り注ぐ開放的な雰囲気で、窓からは隣接する知立城跡公園を眺めることができます。特にこだわりのポイントは、座る席によって異なる個性豊かなデザイナーズチェアが配されており、ソファ席も複数完備されている点です。テラス席も設けられており、公園と繋がる開放的な空間で食事を楽しむこともできます。また、二階席も利用できる場合があります。総席数は52席で、ゆったりと過ごせるよう配慮されています。
thirty nine cafeでは、モーニング、ランチ、カフェタイムと、それぞれの時間帯でこだわりのメニューを提供しています。モーニングは平日が9時から11時まで、土日祝は8時から11時までで、トーストセット、トーストサラダセット、サンドイッチセットなどがあります。ドリンク代のみで楽しめるトーストセットは、トースト1切れにゆで卵、ヨーグルトが付きます。人気メニューの一つである「ふわふわ卵サンド」は、愛知県産の卵をたっぷりと使用し、熟練の技で仕上げられた逸品で、モーニングやランチなどどの時間帯でも注文が可能です。
ランチタイムは11時から15時までで、パスタランチ、キッシュランチ、カレーランチ、日替わりランチなど多彩なラインナップが揃います。全てのランチにはスープ、サラダ、前菜、ドリンクが付きます。ランチの平均予算は約1,500円です。手作りのパン粉を使用したフライドトマトや、ベーコン、レタス、ゆで卵を使ったサンドイッチも人気があります。毎月異なる2種類の月替わりパスタは、旬の食材を取り入れた内容が楽しめます。
カフェタイムは15時から18時までで、手作りのデザートが充実しています。旬のフルーツを贅沢に使った季節のフルーツタルトや、新鮮な卵を使用したしっとりとしたプリンタルト、プレーン、紅茶、抹茶など多彩なフレーバーが楽しめるバスクチーズケーキなどが常時提供されています。これらのお菓子は全て毎日店内で手作りされており、そのこだわりが感じられます。誕生日や記念日には、手作りのホールケーキを注文することも可能です。
小さなお子様連れの方への配慮も行き届いており、店内には子供用の椅子やオムツ台が完備されています。ベビーカーでの入店も可能で、7か月用と9か月用の離乳食やキッズメニューも用意されています。キッズメニューはオムライスや甘口カレーから選べ、ゼリーやドリンクもセットになっています。スタッフの半数以上が子育て中の主婦であることから、安心して利用できる環境が整っています。
決済方法としては、現金以外にVISA、Master、Amex、DINERS、JCB、Discoverなどのクレジットカードが利用可能です。また、Suica、PASMO、iD、QUICPayなどの電子マネーや、PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイなどのQRコード決済にも対応しています。
thirty nine cafeは、居心地の良さからつい長居してしまいたくなるような魅力を持つカフェとして、地域の人々に親しまれています。