愛知県名古屋市中村区名駅に位置する「新時代 名駅本店」は、名古屋の玄関口である名古屋駅から至近の距離にあり、活気あふれる雰囲気の中でリーズナブルかつ質の高い料理を楽しめる居酒屋です。名古屋駅ユニモール10番出口からは徒歩1分、主要な名古屋駅からは徒歩2分、また地下鉄桜通線の国際センター駅1番口からも徒歩3分というアクセスしやすい立地は、仕事帰りの一杯から友人との賑やかな宴会、さらには各種会合まで、多様なシーンでの利用を可能にしています。店舗は名古屋市中村区名駅3-23-19に構え、その利便性の高さが多くの人々に支持されています。
この店の象徴ともいえるのが、登録商標でもある名物「伝串(でんぐし)」です。累計販売本数2億本を超えるという実績が示す通り、その人気は絶大です。伝串は、高温でカリッと揚げられた鶏皮串で、余分な脂を独自の製法で丁寧にカットしているため、外はパリパリ、中はモチモチとした独特の食感を実現しています。味の決め手となるのは、万病に効くとされる高麗人参を原料に使用した門外不出の秘伝のタレで、深い甘みと旨みが特徴です。この絶妙な味わいと食感が一度食べたら忘れられないと評判で、何本でも食べ進められるほどのやみつきになる美味しさを持っています。伝串は1本55円(税込)という驚きの価格で提供されており、3段(6本)で330円(税込)の「小ピラミッド」から、最大8段(36本)を積み上げた「新時代ピラミッド」1,980円(税込)まで、その場で美しく盛り付けられた姿も楽しめます。さらに、ピリ辛味が特徴の「伝串の赤」も99円(税込)で用意されており、異なる味わいを堪能できます。
ドリンクメニューもまた、その価格設定で多くの来店客を惹きつけています。生ビールは1杯209円(税込)、ハイボールは1杯165円(税込)と、コンビニエンスストアよりも手軽な価格で提供されており、料理と共に存分に楽しめます。
伝串以外にも、「新時代 名駅本店」では様々な魅力的な料理が提供されています。人気No.1を誇る「どる焼き」は528円(税込)で、超肉汁、超弾力、超旨味を兼ね備えた親鶏の炭火焼きです。噛めば噛むほどに旨みが溢れ出す逸品として知られています。また、人気No.2の「プリンセス焼き」は638円(税込)で、鶏10羽分の白ハラミを贅沢に使用しており、柔らかくジューシーな肉の食感が特徴です。他にも、自家製塩ダレの塩ダレキャベツ、枝豆、三陸刺身わかめといった「すぐ出るおつまみ」が308円(税込)から、生ごぼう天や海苔10倍磯辺揚げといった揚げ物も418円(税込)から楽しめます。串メニューも充実しており、豆腐田楽串、スパイスもも串、特上砂肝串、つくね串、揚げニンニクなどが165円(税込)から198円(税込)と手頃な価格で提供されています。さらに、独自加熱製法により生のような食感を実現した「とり刺しユッケ」528円(税込)や「レバ刺し」418円(税込)といったユニークなメニューも揃っています。串カツは、ソース豚串カツ、味噌豚串カツ、元祖カレー豚串カツが各275円(税込)で提供され、食事の締めには「〆の黒醤油葱らーめん」308円(税込)やご飯、赤だしも選択できます。
「新時代 名駅本店」の店内は、常に活気に満ち溢れ、賑やかな空間が広がっています。総席数は115席を擁し、テーブル席が中心となっており、テーブルを繋げることで大人数での利用もスムーズに対応可能です。大人数での宴会やパーティーには、フロア貸切も可能で、最大40名まで利用できるとされています。また、店内には個室も完備されており、よりプライベートな空間で食事や会話を楽しみたい場合にも対応可能です。喫煙に関しては、全席禁煙となっており、喫煙専用室が設けられているため、喫煙者と非喫煙者が共に快適に過ごせる配慮がなされています。
来店時にはお通し代として385円(税込)が必要ですが、9歳以下のお子様には食後のアイスが提供されるという心温まるサービスもあります。22時以降の来店には深夜料金として会計の10%が加算されます。宴会には、90分飲み放題付きで全8品3,000円(税込)から、全12品120分飲み放題付きで4,000円(税込)まで、予算やシーンに合わせて選べる複数のコースが用意されています。