愛知県刈谷市桜町に位置する「新時代44 刈谷駅前2号店」は、JR東海道本線および名鉄三河線の刈谷駅北口から徒歩2分と、アクセスしやすい立地にある居酒屋です。刈谷駅の一等地にあり、すぐ近くには姉妹ブランドである「新時代 刈谷駅前店」も存在し、活気ある刈谷駅周辺の外食シーンを盛り上げています。2021年7月29日にオープンしたこの店舗は、「新時代」の姉妹ブランド「新時代44(よんよん)」として展開されています。
「新時代44」のコンセプトは、「月に何度も通える、通いたくなる」という点にあります。看板メニューである「伝串」と厳選された新鮮な鶏料理を筆頭に、フード・ドリンク合わせて通好みの44種類のメニューに絞り込まれているのが特徴です。これにより、提供される料理や飲み物の品質にこだわりながらも、手頃な価格帯を実現しています。
メニューの中心となるのは、累計販売本数2億本を超える名物の「伝串」です。パリパリモチモチとした食感と独自の甘口ダレが特徴の鶏皮串で、一度食べるとやみつきになると評判です。伝串は1本55円(税込)という価格で提供されており、お得に楽しむことができます。さらに、伝串を10本(4段)、21本(6段)、36本(8段)と注文すると、「伝串ピラミッド」と呼ばれる美しい山型で提供され、見た目にも楽しい一品として多くの利用者に親しまれています。この伝串ピラミッドはSNSでも話題になることが多く、写真映えもします。
「伝串」以外にも、「新時代44 刈谷駅前2号店」では様々な鶏料理を提供しています。特におすすめされているのは、極上の新鮮な鶏が味わえる「親鶏のたたき」で、380円(税込418円)で楽しめます。また、「大衆酒場の新鮮マグロ」として、マグロカツやブツ切りマグロがそれぞれ380円(税込418円)で提供されています。他にも、特殊製法で加熱処理された「極上!! レバ刺し」や、唐揚げに塩スパイス、麻薬ペッパー、ニンニク葱醤油を選べる「唐揚げ(6個)」、手作り7種盛りの「おでん」など、多彩なメニューが揃っています。
「新時代」ブランドの特徴である「面倒くさいシリーズ」からは、「面倒くさいタラモサラダ」が登場しており、自分で混ぜる楽しさが提供されています。豚串カツはタルタル南蛮、味噌、カレーの3種類があり、それぞれ220円(税込242円)です。「肉汁月見つくね」や「なす肉味噌」、「地鶏玉子とんぺい焼き」といった、大衆酒場らしい濃厚な味わいの料理も充実しています。
締めには「親鶏炭焼きチャーハン」や、お店で作る専門店の味を謳う「親鶏ねぎらーめん」があり、満足度の高い食事が期待できます。また、「大きな明太子おにぎり」や「ごはん(200g)」、手作りの「鶏黄金スープ」なども用意されています。デザートには「苺シューアイス」があり、食後のひとときを甘く締めくくることができます。
ドリンクメニューも充実しており、生中が190円という手頃な価格で提供されています。ハイボールも165円から用意されており、コストパフォーマンスの高さがうかがえます。
営業時間は月曜日から金曜日、祝前日、祝後日が15:00から0:00まで(料理L.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:30)です。土曜日、日曜日、祝日は11:00から0:00まで(料理L.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:30)と、週末は昼から営業しており、幅広い時間帯で利用が可能です。定休日はなく、年中無休で営業しています。
座席に関する詳細な情報は見受けられませんが、店内の雰囲気は賑やかで、コスパが良いと評判です。ネット予約に対応しており、ホットペッパーグルメなどから予約が可能です。駐車場は完備されていないため、近隣のコインパーキングの利用が推奨されています。特別なサービスとして、誕生日には「伝串ピラミッド」の後に人気の「大学芋アイス」がプレゼントされるサービスがあります。
「新時代44 刈谷駅前2号店」は、リーズナブルな価格で美味しい料理と活気ある雰囲気を提供する、普段使いしやすい居酒屋として、地元の人々はもちろん、刈谷駅を訪れる多くの人々にとって魅力的な選択肢となるでしょう。