名古屋市昭和区に佇む「東寿司」は、地下鉄鶴舞線または名古屋市営名城線の八事駅から徒歩約1分という、利便性の高い場所に位置しています。駅の4番出口からすぐの場所にあり、初めて訪れる方でも迷うことなく辿り着けるでしょう。お車でお越しの場合は、八事石坂駐車場をご利用いただくことで、無料のチケットが提供されるため、駐車スペースの心配もいりません。広々とした共有駐車場が利用できるのは、遠方からの訪問者や、家族での来店を考えている方にとって大きな魅力と言えるでしょう。
創業昭和11年という長い歴史を持つ「東寿司」は、地域に根差し、多くの人々に愛され続けてきた老舗の寿司店です。その歴史の中で培われた伝統の味と技が、今もなお受け継がれています。お店のコンセプトは、何よりも「鮮度」へのこだわり。毎朝、目利きのプロが厳選した新鮮なネタを仕入れ、一貫一貫、真心込めて握っています。シャリには、米を醸造して作られる白酢を用い、国産米を丁寧に炊き上げて作られています。このこだわりのシャリが、新鮮なネタの旨味や甘みを一層引き立て、口の中でふわりとほどけるような絶妙なハーモニーを生み出します。職人の丁寧な仕事と、お客様に最高の状態で提供したいという強い想いが感じられるでしょう。店内は、職人の活気を感じられるカウンター席が設けられており、目の前で繰り広げられる匠の技を眺めながら、旬の握り寿司を堪能できるのは、寿司店ならではの醍醐味です。
「東寿司」のメニューは、伝統的な握り寿司のほか、様々な一品料理が豊富に揃っています。ランチタイムには、赤出汁が付いた「寿司ランチ」が1,200円から、さらに本格的な「特上寿司ランチ」も用意されており、気軽に本格的な寿司を味わいたい方から、少し贅沢なランチを楽しみたい方まで、幅広いニーズに対応しています。特に平日に提供される「すし弁当」は、ミニ穴子丼またはミニ天丼にお寿司と小鉢、お吸い物が付いて1,500円と、大変お得な内容で人気を集めています。ディナータイムには、「おまかせ握り」として5カンから12カンまでのコースが用意されており、その日のとれたての旬の魚介を存分に楽しめます。握り寿司以外にも、「ちらし寿司」や「鉄火丼」といった定番の丼物、そして「天ぷら定食」や「お刺身定食」といった和食の逸品も充実しています。また、名古屋ならではの「うなぎまぶし」や「うな重」も提供されており、上質な三河一色産のうなぎを使用したこだわりの味わいは、多くの食通を唸らせています。一品料理も充実しており、お刺身の盛り合わせ、揚げたての天ぷら盛り合わせ、そして人気の「やごとん(豚味噌焼)」など、お酒と共に楽しめる品々が揃っています。平均予算は、ランチが1,000円台から、ディナーは3,000円台から5,000円程度で、質の高い料理を手頃な価格で楽しめる点も魅力です。なお、12月30日から1月3日までの期間は、お正月料金が適用される場合があるため、事前に確認することをおすすめします。
店内は総席数60席を有し、1階には30席、2階には30名までの宴会が可能な広間が設けられています。様々なシーンに対応できる座席配置も特徴で、一人で気軽に利用できるカウンター席から、友人や家族との食事に最適なテーブル席、さらには接待や特別な会食にも利用できる個室も完備されています。個室は4名用から最大30名まで収容可能なタイプまで複数あり、プライベートな空間でゆったりと食事を楽しみたい方には最適です。広々とした大広間は、歓送迎会や忘年会、新年会といった大規模な宴会や会合にも利用でき、貸切での利用も20名から50名以上まで対応可能です。店内は全席禁煙ですが、喫煙スペースが設けられているため、喫煙者の方も安心して利用できます。
「東寿司」では、お客様の利便性を高めるためのサービスも充実しています。各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)はもちろん、交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPayなどの電子マネー、さらにはPayPay、d払い、楽天ペイ、au PAYといったQRコード決済にも対応しており、多様な支払い方法が選択可能です。また、オンラインでの予約も可能で、来店前にスムーズに席を確保できるのも嬉しいポイントです。老舗でありながらも、現代のニーズに合わせたサービスを取り入れ、お客様にとって快適な時間を提供することに力を入れています。