名古屋市中区栄の「ラシック」8階に位置する「一人一鍋 しゃぶしゃぶ 山笑ふ 名古屋ラシック店」は、上質な国産肉と旬の野菜を一人一台の鍋で心ゆくまで堪能できるしゃぶしゃぶ専門店です。地下鉄東山線・名城線栄駅から徒歩2分、地下鉄名城線・名港線栄駅からも徒歩2分、名古屋市営地下鉄東山線・名城線・空港バス栄(名古屋)駅15番出口より徒歩約4分、名鉄瀬戸線栄町(愛知)駅10B出口より徒歩約7分と、主要駅からアクセスしやすい便利な立地です。地下鉄矢場町駅からもすぐに到着できます。ラシックという商業施設内にあるため、ショッピングの前後にも気軽に立ち寄れるのが魅力です。提携駐車場も利用できるため、車での来店も安心です。
「山笑ふ」という店名には、春を表す季語のように、旬の食材がふつふつとたぎりながら芽吹く様子を表現したいという思いが込められています。店内は、無垢材のカウンターやテーブル席が配され、清潔感あふれる落ち着いた雰囲気です。匠の技が光る日本各地の厳選素材や伝統工芸品が随所に配されており、和の趣と洗練された空間が融合しています。特製の銅鍋や、掛川手織葛布ののれんなどが、食事の時間を特別なものに演出します。
この店の大きな特徴は、一人に一台ずつ用意された「一人一鍋」スタイルです。これにより、自分のペースで好きな食材を好きなタイミングで楽しむことができ、他人を気にすることなく食事に集中できます。野菜を食べるタイミングや、お肉を食べるタイミングもすべて自分で決められるため、これまでのしゃぶしゃぶで感じていたわずらわしさを解消し、思い思いの食事時間を過ごすことができます。
提供される肉は、品質にこだわり抜いた厳選された国産肉です。オーダーごとに目の前でスライスされるA4ランク以上の山形牛ロース肉は、口の中でとろけるような深い味わいとまろやかな脂質が特徴です。また、柔らかさと甘さ、脂の旨味の調和がとれた山形県産のブランド豚「米澤豚一番育ち」も提供されます。米澤豚は美肌や抗酸化作用に効果があるといわれるビタミンEを豊富に含んでいます。これらの上質な肉を、店独自のゴマダレやポン酢で楽しむことができます。
メニューは、ランチとディナーでそれぞれ多彩なコースや単品が用意されています。ランチタイムには、国産牛リブロースと野菜盛り合わせ、卵、ご飯、漬物、ミニデザートのセットが120gで2420円(税込)、160gで2750円(税込)から提供されています。また、黒毛和牛ひつまぶしはランチ限定で、各日20食限りで2530円(税込)で提供されており、一度で4度楽しめる食べ方が提案されています。栄養管理士の指導のもと、分子栄養学を考慮したメニューも提案されており、セットメニューの「季節野菜しゃぶしゃぶ」では、成人が一日に必要な野菜の量(350g)を摂ることができます。
ディナーでは、食べ放題コースも提供されており、松阪牛、山形牛、米澤豚一番育ちロースなどが心ゆくまで堪能できます。金土日限定でA4ランク以上の霜降り黒毛和牛と厳選タンの食べ放題(14,850円税込)、国産牛と厳選タンの食べ放題(9,900円税込)、松阪牛食べ放題(19,800円税込)といった贅沢なコースも用意されています。その他、「松阪牛・黒毛和牛と米澤豚のしゃぶしゃぶ」コースは6600円(税込)で、松阪牛・黒毛和牛・赤身・米澤豚の4種類を食べ比べできる名古屋ラシック店限定の特別メニューです。
座席は総席数59席で、O型のカウンター席が中心となっており、お一人様でも気兼ねなく利用できる配置です。カウンター席は1名から予約可能で、デートにも適した2名利用のカウンター席も存在します。テーブル席も設けられているため、家族連れやグループでの利用も可能です。1名から12名までの宴会にも対応しており、テーブルは離れてしまうものの、それ以上の人数の予約にも対応できます。店内は全面禁煙で、店外・屋外に喫煙スペースが設けられています。車椅子やベビーカーでの入店も可能で、ベビーチェアも完備されています。座席の背もたれ下には荷物置きスペースがあり、荷物の管理も安心です。
特別なサービスとしては、季節ごとに限定メニューが登場し、名古屋ラシック店限定のコースや食べ放題プランが提供されることがあります。例えば、「国産牛と玉ねぎのトマトすき焼き」や「国産牛のすき焼きとしゃぶしゃぶ」など、その時期ならではの味わいを楽しむことができます。また、ディナーの時間帯には、目の前で焼き上げる「焼きすき」の提供もあり、粉黒糖と湯浅醤油の香ばしい香りが食欲をそそる一品です。これらのメニューは、旬の食材やこだわりの調理法を体験できる機会を提供しています。