JR東海道本線尾張一宮駅東口から徒歩わずか2分、名鉄尾西線名鉄一宮駅からも徒歩2分の利便性の高い場所に位置する「三代目」鳥メロ 尾張一宮東口駅前店は、アクセス至便な居酒屋です。駅の東口を出て直進し、いちい信用金庫前の横断歩道を渡り右手に進むと、ミニミニやすき家が入る石照ビルの2階に店を構えています。タクシー乗り場の向かい、JTBの隣という分かりやすい立地も魅力の一つです。
「199円生ビールと絶品焼き鳥」をコンセプトに掲げ、コストパフォーマンスに優れた料理とドリンクを提供しているのが、この店の大きな特徴です。特に、見た目の大きさとジューシーさを追求した名物「清流若どり」の焼き鳥は、訪れる多くの客に支持されています。一口食べれば、その確かな品質と職人技が光る味わいに、驚きと満足感が広がります。軽く一杯楽しみたい時にも、しっかり食事をしたい時にも最適な、活気あふれる大衆居酒屋として親しまれています。
提供されるメニューは、清流若どりを存分に堪能できる逸品が豊富に揃っています。「清流若どり デカッ!もも一本焼き ~特製玉葱塩ダレ~」は988円(税込)で、その豪快な見た目と特製のタレが食欲をそそります。一本308円(税込)の「清流若どり もも串」や「ねぎま串」は、通常の2倍ほどのビッグサイズが特徴です。焼き鳥以外にも、「おまかせ焼鳥 5種盛」はタレと塩それぞれ658円(税込)で提供され、軟骨串、鶏皮串、レバー串、ぼんじり串、ハツ串、砂肝串など、様々な部位を楽しめます。特製つくねも肉詰めピーマンやおろしポン酢といったバリエーションがあります。
揚げ物も充実しており、「おまかせ串揚げ 5種盛」は658円(税込)です。レア帆立(328円)、長芋、蓮根、玉ネギ(各88円)、紅生姜、チーズ(各165円)といった多彩な串揚げが楽しめます。「黒酢のチキン南蛮 ~自家製タルタルがけ~」は548円(税込)、「鶏の唐揚げ ~極み塩味~(3個)」は385円(税込)と、定番の居酒屋メニューも魅力的な価格で提供されています。その他、たらチャンジャ、葱だく生姜豆腐などの定番おつまみ、清流若どりのやみつきヨダレ鶏といったオリジナルメニュー、納豆のっけ寿司のような飯物も揃っています。デザートには、揚げたてローングチュロスやふんわり雪どけプリンなどがあり、食後のひとときを彩ります。
ドリンクメニューも豊富で、特にビールは「神泡認定店」として、品質にこだわった一杯が提供されます。平均予算は通常利用で約2,300円、宴会利用では約1,680円と、手頃な価格設定も人気の理由です。各種宴会コースも用意されており、「集コース」(鶏陶板焼き付き、2時間飲み放題付)は3,000円、「団らんコース」(ピリ辛豚陶板焼き付き、2時間飲み放題付)は3,500円で利用できます。豪華な「祝コース」(国産黒毛和牛のすき焼き鍋付き、3時間飲み放題付)は5,000円で、名物の焼き鳥や本マグロの刺身、寿司まで含まれる充実した内容です。
店内は総席数100席を誇り、広々とした空間でゆったりと過ごせます。テーブル席のほか、半個室や掘りごたつ席も完備されており、友人との語らい、家族での食事、会社の同僚との宴会など、様々なシーンに対応可能です。特に、お子様連れでもくつろげるソファ席が用意されている点は、家族層にとっても嬉しい配慮と言えるでしょう。また、60名から100名までの貸切にも対応しており、大人数での利用も相談可能です。
特別なサービスとしては、22時以降の来店には商品代金に深夜料金10%が加算される点、年末年始(12月28日から1月3日)には別途年末年始料金として10%が加算される点があります。お子様連れのお客様も大歓迎で、離乳食の持ち込みも可能というきめ細やかな配慮も人気の理由です。2時間半以上の宴会にも対応しており、時間を気にせずゆっくりと食事や会話を楽しめます。