名古屋市中区栄の松坂屋南館10階に位置する「矢場とん 栄松坂屋店」は、名古屋名物として知られるみそかつを堪能できる老舗です。地下鉄名城線矢場町駅からは地下通路直結の5番・6番出口を利用すれば徒歩1分とアクセスに優れ、地下鉄栄駅16番出口からも南へ徒歩5分と、主要駅から非常に便利な立地です。松坂屋の駐車場も利用可能で、お食事の金額に応じて駐車サービスを受けられるため、車での来店も安心です。
1947年創業の「矢場とん」は、長年にわたり愛され続けるみそかつの味を守り続けています。そのこだわりは、厳選された南九州産の豚肉と、一年半熟成させた天然醸造の豆味噌を使用した門外不出の秘伝みそだれにあります。この特製みそだれは、甘めでサラリとした口当たりが特徴で、サクサクに揚げられたとんかつと絶妙に調和し、くどさを感じさせない軽やかな味わいを生み出しています。揚げたてのカツにたっぷりとみそをかけることで、香ばしい香りが食欲をそそり、多くの人々を魅了し続けています。店内は清潔感のある広々とした空間が広がっており、デパート内という立地も相まって、他の店舗と比較して落ち着いた雰囲気で食事が楽しめると評されることもあります。
「矢場とん 栄松坂屋店」のメニューは、定番の「わらじとんかつ」をはじめ、様々なみそかつ料理が揃います。「わらじとんかつ」はロース肉の大判でボリューム満点であり、みそとソースの2種類の味を「半々」で楽しむこともでき、みそかつを存分に味わいたい方におすすめです。その他、「鹿児島産黒豚ひれとんかつ御膳」「鹿児島産黒豚ロースとんかつ御膳」といった御膳メニューも用意されており、おばんざい2種、ごはん、みそ汁、ポテトサラダが付いてきます。また、1頭から約2%しか取れない希少部位のリブを贅沢に使った「極上リブとんかつ」や、熱々に焼いた鉄板の上にキャベツを敷き、その上に揚げたてのロースとんかつをのせ、仕上げに秘伝のみそだれをたっぷりかける「鉄板とんかつ」も人気です。とんかつ以外のメニューも充実しており、お刺身でも食べられる鮮度抜群の北海道産貝柱を使用した「貝柱フライ」や、フルーティーなスパイスと豚肉たっぷりの「なつかしのカレー」、玉ねぎの甘味とコラーゲンたっぷりの牛肉の旨味が凝縮された「牛すじコラーゲンハヤシライス」なども楽しめます。価格帯は、ランチ・ディナーともに1,000円台から2,000円台が中心で、コース料理は3,000円台から5,000円台まで提供されています。
座席は、テーブル席38席、カウンター席9席、足を伸ばしてゆっくりとくつろげるお座敷席44席(個室6室)を含む、総席数91席が用意されています。特にお座敷の個室席は人気が高く、名古屋観光の記念や特別な日の食事にも適しています。個室は2名から6名まで利用可能で、大人気のため早めの予約が推奨されます。大人数での利用も2名から最大34名まで対応していますが、19名以上の場合は席が分かれての案内となることがあります。週末(土・日・祝)の予約には大人1名につき600円のチャージ料が発生しますが、「黒豚わらじ」「黒豚ひれ」「黒豚ロース」「黒豚鉄板」のいずれかの料理を予約した場合はチャージ料はかかりません。
特別なサービスとして、御膳を注文した際には、みそ汁をミニとん汁にグレードアップできるサービスや、食後のデザートとして女将さんのあっぷるパイが提供されるクーポンも存在します。また、テイクアウト用のお弁当も用意されており、店内で味わうだけでなく、自宅や外出先でも「矢場とん」の味を楽しむことができます。バリアフリーにも対応しており、車椅子での入店も可能です。落ち着いた雰囲気でゆったりと食事をしたい方や、名古屋の味を求めて観光で訪れる方にも最適な、幅広いニーズに応えるレストランです。