愛知県豊田市挙母町に位置する「にぎりの徳兵衛 豊田挙母店」は、活気と旬の食材、そして伝統を大切にする回転寿司店です。豊田スタジアムの近く、矢作川の西側、久澄橋の西詰あたりに立地しており、国道248号線から一本入った場所に位置しています。最寄りの駅からは、名鉄三河線豊田市駅から徒歩約12分、愛知環状鉄道新豊田駅から徒歩約16分、名鉄三河線上挙母駅からは徒歩約21分と、複数の駅からのアクセスが可能です。店舗前には32台分の広々とした駐車場が完備されており、車での来店にも便利な環境が整っています。
店内は全席禁煙で、落ち着いた空間が広がっており、席間も広く、ゆったりと食事が楽しめるように配慮されています。特にソファー席も用意されており、家族連れや友人との利用にも適しています。総席数は64席または74席と情報にばらつきがありますが、複数のグループが利用しやすい空間が提供されています。個室の用意はありませんが、広々としたテーブル席が多く、周囲を気にすることなく食事ができるでしょう。
「にぎりの徳兵衛」では、「活気」「旬」「伝統」をコンセプトに掲げ、ハキハキとした元気な接客と、ニコニコした笑顔で客を迎えています。鮮度と産地にこだわった食材を使用し、職人が脈々と伝えられた技術で握る本格的な寿司を提供しています。店内の「本日のおすすめボード」には、その日に入荷した旬の魚や、季節感あふれる一品料理が多数並び、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみがあります。
メニューは握り寿司が中心ですが、刺身や天ぷらといった単品料理も豊富に取り揃えられています。ドリンクメニューには、日本酒や焼酎など、寿司との相性を考えられたアルコール類も充実しています。価格帯は昼食が1,000円から1,999円程度、夕食が2,000円から2,999円程度が目安とされていますが、一部情報では昼が約1,200円、夜が約1,600円、または昼食で2,000円、夜で3,000円と幅があります。公式ウェブサイトや店舗のメニューで最新の料金を確認するのが良いでしょう。
平日限定のランチメニューも提供されており、特に平日の午後5時まではお得なセットが用意されています。「季節のにぎり」は1,496円(税込)で、まぐろ、むらさきいか、旬あじ、梅きゅう巻き、活〆かんぱち、ほたて湯霜、金とろ穴子白焼き、いかめかぶ軍艦、茶碗蒸しが含まれます。「極上にぎり」は2,508円(税込)で、本まぐろ赤身、いか、ぼたん海老、かに、本まぐろ中とろ、金目鯛炙り、数の子、活〆煮穴子、うにいくら、茶碗蒸しが含まれます。「日替りにぎり」は1,408円(税込)で、まぐろ、いか、蒸しえび、こはだ、とろサーモン、煮穴子、赤えび、本日のおすすめにぎり、本日の軍艦、茶碗蒸しが楽しめます。また、「まぐろ三色丼」は1,518円(税込)で、本まぐろ赤身、まぐろ、びんちょうまぐろ、ネギとろ、漬物小鉢、茶碗蒸しがセットになっています。平日ランチタイムには、日替わり味噌汁がセルフサービスでおかわり自由となる特別なサービスがあります。
さらに、この店舗では平日限定で寿司の食べ放題コースも提供されている情報があります。食べ放題の「至福コース」は7,040円(税込)で、小学生は2,145円、3歳から5歳は550円と設定されています。利用時間には制限があり、夕方の時間帯に開始されることが多いようです。テイクアウトメニューも充実しており、各種お持ち帰り寿司(1人前~)が用意されているため、自宅で徳兵衛の味を楽しむことも可能です。土日祝日はテイクアウトが午前10時から提供されます。
営業時間は、月曜日から金曜日、祝前日が午前10時45分から午後10時15分まで(ラストオーダーは午後10時)、土曜日、日曜日、祝日は午前10時30分から午後10時まで(ラストオーダーは午後9時45分)となっており、年中無休で営業しています。予約はインターネットからも可能で、特に混雑時には事前のネット予約が推奨されています。カードや電子マネー、PayPayなどのQRコード決済にも対応しており、支払い方法の選択肢が広いのも利用しやすい点です。