名古屋市中区栄に佇む「別邸 きときと」は、地下鉄伏見駅から徒歩約3分という利便性の高い場所に位置し、名古屋にいながらにして日本海の豊かな海の幸を心ゆくまで堪能できる和食店です。広小路通りの裏手にひっそりと佇むその外観は、まるで隠れ家のような趣を醸し出し、店内は木を基調とした上質な和空間が広がっています。落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめるため、大切な接待や会食、記念日といった特別な日のおもてなしの場としても最適です。
「別邸 きときと」の大きな特徴は、富山湾でその日の朝に水揚げされた新鮮な魚介類を、独自のルートで名古屋まで直送している点にあります。これにより、富山で味わうのと変わらない抜群の鮮度を誇る旬の味覚を提供しています。春にはホタルイカや白海老、夏には岩牡蠣や庄川の鮎、秋には紅ずわい蟹やのどぐろ、冬には氷見の寒ブリや本ズワイガニなど、四季折々の「日本の旬」を味わうことができます。特に、富山名産の白海老や、日本海を代表する高級魚であるのどぐろは、多くの食通を魅了する逸品として知られています。2021年には「日本料理 百名店」にも選出されており、その確かな品質と味わいは高く評価されています。
提供される料理は、新鮮な魚介をふんだんに使用した会席料理が中心です。昼の時間帯には、手軽に楽しめる御膳から本格的なミニ会席まで、幅広いメニューが用意されています。例えば、「富山新湊産白えび三昧御膳」では、白海老丼や白海老かき揚げなど、白海老を様々な形で味わうことができ、価格帯は概ね1,000円台から7,000円台で提供されています。夜の時間帯は、旬の鮮魚のお造りや焼き物、煮物、寿司などを盛り込んだコース料理が中心で、宴会平均予算は10,000円程度とされています。また、季節ごとに内容が変わる特別会席も用意されており、訪れるたびに新たな発見と感動を味わうことができるでしょう。お酒の種類も豊富で、料理に合う日本酒や焼酎、ワインが厳選して取り揃えられています。
店内の総席数は約40席とされ、様々なシーンに対応できる多彩な座席が魅力です。掘りごたつ式の個室が複数用意されており、2名から最大8名までの利用が可能です。壁と扉で仕切られた完全個室のため、プライベートな空間でゆったりと食事の時間を過ごすことができます。その他にも、臨場感あふれるカウンター席や広々としたテーブル席、掘りごたつ席も完備されています。ソファ席はありませんが、落ち着いた雰囲気の中でくつろげる空間が提供されています。
「別邸 きときと」では、きめ細やかなサービスも充実しています。誕生日や記念日などのお祝い事での利用も可能で、サプライズ演出の相談にも応じてもらえます。アレルギーを持つ利用者の要望にも配慮し、事前に申し出ることで対応してもらえます。お子様連れでの利用も歓迎されており、ベビーカーの預かりや離乳食の持ち込み、お子様用の食器の用意も可能です。また、一部のメニューはテイクアウトも受け付けており、自宅で「別邸 きときと」の味を楽しむこともできます。特に、白海老の天ぷらを贅沢に使用した太巻き寿司は、持ち帰り用としても人気を集めています。店内は全席禁煙ですが、屋外に喫煙スペースが設けられています。駐車場は完備されていないため、近隣のコインパーキングの利用が推奨されます。