名古屋市中区葵に位置する「炊き餃子と魚と九州のご馳走 とらのにうりや」は、本格的な九州の味覚を堪能できる居酒屋です。地下鉄東山線 新栄町駅2番出口から徒歩約3分という利便性の良い場所にあり、緑の提灯と竹が目印の店舗は、名古屋の街中で九州の温かさを感じさせる佇まいです。JR中央本線 千種駅や地下鉄桜通線 車道駅からも徒歩約10分圏内にあり、多方面からのアクセスが可能です。
この店の大きな魅力は、何といっても博多発祥の看板メニュー「炊き餃子」です。厳選された地鶏の鶏ガラを一日かけてじっくりと煮込んだ濃厚なスープは、鶏の旨味が最大限に引き出されており、まさに絶品です。このこだわりのスープで炊き上げる餃子は、独自の食感と香ばしい餡が特徴で、一度食べたら忘れられない味わいと評判です。特に、自家製の柚子こしょうを添えていただくのが「とらのにうりや」流の楽しみ方とされており、その風味豊かな組み合わせが食欲をそそります。また、ピリ辛の「炊き餃子チゲ」も用意されており、異なる味わいで炊き餃子の魅力を深く味わうことができます。
「とらのにうりや」は炊き餃子だけでなく、鮮度抜群の魚料理も自慢の一つです。毎朝、漁師から直接買い付けた新鮮な魚介を使用しており、旬の素材を活かした料理が豊富に提供されています。九州の郷土料理である「鮮魚のゴマ醤油づけ」は、新鮮な青魚をごま醤油で漬け込んだ逸品で、本場博多の人々をも唸らせるリピーターの多い人気メニューです。その他にも、手間暇かけて作られた自家製の惣菜や漬物、さらには店主自らが育てた自家製野菜を使った身体に優しいメニューも楽しめます。手作りにこだわった無添加のドレッシングが使われるなど、細部にわたるこだわりが感じられます。
お食事に合わせて楽しめるドリンクメニューも充実しています。サッポロパーフェクト黒ラベルの生ビールや角ハイボール、グラスワインなど定番のラインナップに加え、ボトルワインも各種取り揃えられています。九州料理との相性が良い日本酒や焼酎も種類豊富に用意されており、時期によっては限定の焼酎や冷酒も入荷するため、訪れるたびに新たな発見があるかもしれません。ディナーの予算は一人あたり4,000円程度と、本格的な九州料理を気軽に楽しめる価格帯です。
店内は、カジュアルながらも落ち着いた雰囲気が広がっています。お一人様でも気軽に利用できるカウンター席のほか、会食やデート、女子会に最適なテーブル席も用意されています。特に人気の座席は、プライベートな時間を過ごせる個室です。簾で仕切られた半個室は2名から6名まで利用可能で、ゆったりとくつろげます。また、最大12名まで利用できる広々とした座敷個室も完備されており、宴会や大人数での利用にも対応しています。全席喫煙可能ですが、タバコが苦手な方には半個室席が推奨されています。25名から最大50名までの貸し切りも可能で、忘年会や新年会、歓送迎会など様々なシーンで活用できる柔軟性も持ち合わせています。
お客様への心遣いも随所に感じられます。誕生日や記念日には、事前の予約でケーキのサービスがあり、特別な日のお祝いをサポートしてくれます。スタッフの温かい笑顔と丁寧なサービスも、多くの利用客から好評を得ています。名古屋にいながらにして、本場九州の美味しい料理とおもてなしを堪能できる「炊き餃子と魚と九州のご馳走 とらのにうりや」は、食通を唸らせる隠れた名店として、地元名古屋の人々はもちろん、観光で訪れる人々にもおすすめです。