愛知県知多郡阿久比町草木字東郷にひっそりと佇む「和食・寿司 藤宮」は、日本の豊かな四季を感じさせる本格的な和食と新鮮な寿司を堪能できる食処です。阿久比インターチェンジから車で約500メートルの場所に位置し、名鉄坂部駅からは車で約5分、徒歩でも17分から18分ほどでアクセス可能です。また、名鉄白沢駅からも徒歩約17分と、主要な交通機関からの利便性も兼ね備えています。店舗には10台分の専用駐車場が完備されており、自動車での来店が非常に便利です。
2019年10月のオープン以来、地域の食通たちに愛されてきた「和食・寿司 藤宮」の店内は、温かみのある木目を基調とした落ち着いた雰囲気が特徴です。清潔感あふれる空間は、訪れる人々を心からリラックスさせ、ゆったりと食事の時間を過ごせるよう配慮されています。総席数は28席(通常時は26席)で、様々な利用シーンに対応できるよう、個室が豊富に用意されています。4名様から最大20名様まで利用できる個室は、プライベートな会食やビジネスでの接待、ご家族での団欒に最適です。また、20名様から50名様までの貸し切りも可能で、大人数での宴会や特別な集まりにも対応しています。店内はバリアフリー設計となっており、車椅子を利用される方も安心して入店できます。
「和食・寿司 藤宮」の料理に対するこだわりは、既製品を極力使用せず、一つひとつの食材が持つ本来の旨味を最大限に引き出すことにあります。旬の素材を厳選し、熟練の職人が手間暇かけて丁寧に調理することで、季節ごとの繊細な味わいを提供しています。特に、女性客に好評のランチメニューは、その工夫とボリュームに驚かされます。「菊ランチ」「藤ランチ」「梅ランチ」といった限定ランチは、彩り豊かな15種類以上の小鉢料理が少しずつ盛り込まれており、見た目にも美しく、品数の多さと手頃な価格設定が魅力です。これらのランチは一日30食限定で提供され、季節の移ろいに合わせて内容が変わるため、訪れるたびに新しい発見と感動があります。自社で丹精込めて育てられた、もちもちとした食感が特徴の阿久比米を使用していることも、料理の美味しさを一層引き立てる要因です。
豊富なメニュー構成も「和食・寿司 藤宮」の魅力の一つです。ランチタイムには、限定ランチのほかにも、とんかつ定食ランチ、ミックスフライ定食ランチ、天ぷら定食ランチ、海鮮丼定食ランチ、大海老フライランチ、刺身定食ランチ、豚の生姜焼き定食ランチなど、多彩な定食が用意されています。夜の営業は完全予約制で、旬の食材をふんだんに使用した会席料理がメインとなります。7,150円や8,250円といったコースでは、前菜から始まり、新鮮な刺身、季節の蒸し物、揚げ物、握り寿司、そしてデザートに至るまで、洗練された品々を心ゆくまで堪能できます。会席料理は4名様から予約が可能で、前日の14時30分までの事前予約が必要です。さらに、プラス1,500円で2時間の飲み放題を追加することもでき、宴席をより一層華やかに演出します。
寿司メニューには、「御寿司」や「上寿司」といった定番の握り寿司に加え、「海鮮巻」「藤宮巻」「鉄火巻」といった巻物、さらには「海鮮丼」なども揃い、本格的な寿司を味わうことができます。また、鰻料理も充実しており、「うな重御膳」「ひつまぶし御膳」といった御膳形式や、単品の「鰻長焼き」なども楽しめます。一品料理も豊富で、「天ぷら盛り合わせ」や「刺身盛り合わせ」といった人気の品から、「あら煮」「甲烏賊ゲソ焼き」など、酒肴にもぴったりなメニューが揃っています。お子様連れの利用にも対応しており、お子様セットも用意されています。
その他、テイクアウトや仕出し弁当も提供しており、自宅や職場での集まり、慶弔事など、様々なシーンで「和食・寿司 藤宮」の味を楽しむことができます。並寿司盛り4人前や、ご飯付きの藤宮2段弁当などがあり、1,080円から予算に応じた仕出し弁当の注文が可能です。支払い方法は現金のみで、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済には対応していません。素材へのこだわりと、きめ細やかなサービスで、訪れる人々に特別な時間を提供する「和食・寿司 藤宮」は、阿久比町で和食と寿司を堪能するなら外せない一軒です。