愛知県小牧市古雅1丁目1番地、MEGAドン・キホーテUNY桃花台店の3階に位置していた「F&K」は、2022年5月27日にオープンした缶詰バーとフルーツカフェをコンセプトにしたユニークな飲食店でした。以前はイタリアンレストランが入居していた場所に、新たな業態として誕生し、地域住民に新鮮な食の体験を提供していました。しかし、残念ながら2023年12月25日をもって閉店しています。
最寄りの駅は名鉄小牧線「味岡駅」ですが、F&Kがあったピアーレ桃花台店からは約3.9kmと距離があり、公共交通機関でのアクセスは容易ではありませんでした。そのため、主に車での来店が想定され、MEGAドン・キホーテUNY桃花台店の広大な駐車場を利用できる利便性がありました。
お店のコンセプトは、豊富な種類の缶詰とお酒を楽しめる「缶詰バー」でありながら、「フルーツカフェ」としての側面も持ち合わせていた点に特徴がありました。オープン当初は缶詰バーを主体に営業していましたが、将来的にはフルーツサンドなどの提供も期待されていました。店内はオシャレなバーのような雰囲気で、すりガラスによって通行量の多い場所でも中が見えにくくなっており、落ち着いた空間が演出されていました。テーブル席が5卓ほどあり、カウンター席も設けられていたため、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気がありました。大きなテレビも設置されており、サッカーワールドカップの際には観戦イベントも開催されたことがあり、地域の交流の場としても機能していました。
メニューの中心は、国内外から厳選された多種多様な缶詰でした。おなじみのものから珍しいものまで幅広く取り揃えられており、来店客は新しい味の発見を楽しめました。缶詰以外にも、手作りのフードメニューが充実しており、特にハンバーガーは「肉々しくてジューシーで非常に美味しい」と評判でした。また、おつまみセットも提供されており、ドリンクと3種類のおつまみに加えて、日替わりのお試し缶詰が付いてくるなど、お得なセットもありました。冬にはおでんや温野菜フォンデュといった季節メニューも登場し、訪れるたびに異なる味が楽しめる工夫が凝らされていました。アルコールメニューも充実しており、スパークリングワインやフローズンカクテル、デザートカクテルなど、見た目にも美しいドリンクが提供されていました。アルコールが苦手な方のためにノンアルコールカクテルも用意されており、幅広い客層に配慮されていました。テイクアウトにも対応しており、フローズンカクテルなどを自宅で楽しむことも可能でした。
座席は、前述の通りテーブル席とカウンター席が中心で、個室の設置はありませんでした。オープン当初は未成年者の入店ができなかった時期もありましたが、後に未成年者の入店も可能となり、ジュニアプレートなどの子供向けメニューも導入されるなど、家族連れでも利用しやすい環境が整備されました。席料はかからず、気軽に利用できる料金設定でした。価格帯は、ディナーで1,000円から1,999円程度でした。
F&Kは、商業施設が限られる桃花台エリアにおいて、貴重なお酒が飲める場所としても親しまれていました。また、公式Instagramアカウントでは、フォロワー限定割引が時々開催されるなど、積極的な情報発信と顧客サービスが行われていました。地域に根ざしたユニークなコンセプトと、多様なメニュー展開で、多くの人々に惜しまれつつもその営業を終えました。