JR名古屋駅の名古屋うまいもん通り広小路口に位置する「キッサカバ PRONTO(プロント)名古屋駅店」は、名古屋駅から直結という利便性の高い立地が魅力です。あおなみ線名古屋駅広小路口からは徒歩1分、名鉄名古屋駅西改札口および近鉄名古屋駅北口からはそれぞれ徒歩2分と、主要な交通機関からのアクセスに優れています。駅構内にありながらも、広々とした空間でゆったりと過ごせるため、待ち合わせや移動の合間にも気軽に立ち寄れる場所として親しまれています。
この店舗は「昼はカフェ、夜はサカバ。」という二面性をコンセプトに掲げており、時間帯によって異なる顔を見せます。朝7時から17時29分まではカフェタイムとして、本格的なコーヒーや紅茶、健康志向のオーツラテやソイラテといったドリンクが提供されています。スイーツメニューも充実しており、サンフランシスコの人気カフェ「STONEMILL MATCHA」の抹茶バスクチーズケーキや、バターサンド、ブリュレinバウムなど、多彩な品揃えが魅力です。ランチタイムにはパスタやサラダなどの軽食も楽しめ、特に定番のナスとベーコンのトマトソースパスタや、サーモンときのこのたらこバターパスタ、削りパルメザンチーズのボロネーゼなどが人気を集めています。たんぱく質が摂れるバジルチキンとアボカドのサラダやローストビーフとパルメザンチーズのサラダなど、ヘルシー志向のメニューも揃っています。
17時30分からは「キッサカバ」として、喫茶店の懐かしさと酒場の賑やかさを融合させた新しい夜業態へと変わります。ネオンが輝くお洒落な店内では、アルコールとおつまみを中心としたメニューが展開され、仕事終わりに仲間と気軽に集まる場所として活用できます。キッサカバならではのオリジナルメニューとして、「ザ・喫茶ハイボール」があり、ジムビームと角のそれぞれの特徴を活かした6種類のフレーバーが提供されています。他にも、骨付きソーセージやチーズいももち、唐揚げ、鶏なんこつ揚げ、極厚切りハムカツ、国産ごぼうから揚げ、鶏ハラミの黒煎り七味焼きといった、酒場定番のおつまみが揃っています。食事としては、サカバ特製のサーモンづくしのこぼれ寿司なども用意されており、飲み放題付きの宴会プランも提供されています。口コミによると、ランチは1,000円程度、ディナーは3,000円程度で楽しめることが多いようです。
総席数は124席と広々としており、多様な利用シーンに対応しています。店内は分煙されており、禁煙席、加熱式たばこ専用席、喫煙ブースが設けられているため、喫煙者も非喫煙者も快適に過ごせるよう配慮されています。カウンター席にはコンセントが備えられているため、ノマドワーカーやスマートフォンの充電をしたい人にとっても便利な環境です。また、PRONTO FREE Wi-Fiも完備されており、ビジネス利用からプライベート利用まで幅広いニーズに応えます。特別なサービスとしては、IQOSスポットの設置や、パーティ受付も行われています。店内は、新幹線再生アルミを有効活用した内装が特徴で、期間限定で「リニア・鉄道館」の展示品が登場するなど、遊び心も感じられる空間となっています。