名古屋市中村区名駅のKITTE名古屋B1Fに位置する「鮨やすぞう。」は、名古屋駅から直結という利便性の高い場所で、本格的なお寿司を気軽に味わえる店として知られています。桜通線・東山線の名古屋駅10番出口からは徒歩1分と、アクセスも抜群です。2023年3月1日にオープンし、三重県桑名市で80年続く老舗魚問屋が手掛ける新業態の鮨屋として、その目利きと仕入れ力を活かした新鮮な魚介を提供しています。カジュアルな寿司店と高級寿司店の間の価格帯で、幅広い層が利用しやすいのが特徴です。
店内は、木目を基調とした温かみのある和の空間が広がり、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。総席数は32席で、そのうち10席がカウンター席、残りの22席がテーブル席となっています。カウンター席では、職人が目の前で鮮やかな手さばきで鮨を握る様子を間近で見ることができ、ライブ感あふれる食事体験が可能です。お一人様でも気軽に立ち寄れる雰囲気があり、仕事帰りや買い物の合間にも利用しやすいでしょう。また、テーブル席は複数名での利用に適しており、友人や家族との食事、デートなど様々なシーンに対応します。個室の用意はありませんが、ゆったりと過ごせる空間が提供されています。
「鮨やすぞう。」の大きな魅力は、三重県伊勢志摩や熊野灘から直送される新鮮な魚介をふんだんに使用している点です。老舗魚問屋が培ってきた確かな目利きと、地方市場や生産者から直接仕入れることで、高品質な旬の食材をリーズナブルな価格で提供することをコンセプトとしています。特に、南伊勢町の海で養殖された「みえまぐろ」は、濃厚な旨みが特徴のおすすめの一品です。ネタによっては赤酢と米酢を使い分けたり、玉ねぎソースを添えるなど、職人の細やかな工夫が凝らされた握りが楽しめます。
メニューの中心となるのは、その日の仕入れによって内容が変わる「おまかせ鮨コース」です。ディナータイムには、鮨12貫を含む全20品の「やすぞう。鮨おまかせコース」が6,600円(税込)で提供され、季節ごとの旬の味わいを堪能できます。ランチタイムには、より手頃な価格で楽しめるコースが用意されており、11:00から15:00までの退店限定で、鮨9貫を含む全17品の「やすぞう。鮨おまかせ」が3,850円(税込)で提供されています。また、平日ランチ限定で「おくやまやすぞう丼(極海鮮丼)」が2,500円(茶碗蒸し、赤だし付き)で提供されるほか、「限定特選バラチラシ」や「漬けまぐろと穴子丼」といった海鮮丼も選べます。鮨の単品注文も可能で、308円(税込)から様々なネタが揃えられています。
ドリンクメニューも充実しており、鮨との相性を考えて厳選された日本酒は三重県の地酒を中心に全国の銘酒・希少酒が揃い、ワインも10種類以上が用意されています。その他、「麦ボール」や「謹製レモンサワー」といったオリジナルのアルコールドリンクも特徴的です。ノンアルコールドリンクも豊富に取り揃えられているため、お酒を飲まない方でも楽しめます。
お通しとして550円(税込)がアラカルト利用時に発生しますが、サービス料はかかりません。クレジットカードや交通系電子マネー、iD、QUICPayなどの電子マネーでの支払いが可能です。JPタワーの駐車場を利用できるため、車での来店も便利です。来店シーンとしては、友人・知人との食事、家族との利用、デートなど、幅広く利用されています。