名古屋駅からほど近い、中村区則武に位置する「和韓料理 プルコギ専門店 じゅろく はなれ 名古屋駅前店」は、名古屋駅太閤通口から徒歩約5分、名鉄名古屋駅西改札口からは徒歩約9分、近鉄名古屋駅北口からは徒歩約10分と、主要駅からアクセスしやすい立地です。お車でお越しの場合、専用駐車場はありませんが、近隣に複数のコインパーキングが利用できます。
こちらは、韓国料理に日本の出汁や旨味文化を取り入れた「和韓料理」という新しいジャンルを提案する、大阪発の日本初のプルコギ専門店です。日本の伝統を活かした韓国料理を提供することをコンセプトとし、韓国料理の味付けの基本となる「タテギ」に日本の味噌を掛け合わせたり、野菜や昆布、カツオをベースにした合わせ出汁、さらには甘酒やソフリットなどを巧みに組み合わせることで、日本人にも親しみやすい味わいを実現しています。新型コロナウイルス感染症が拡大する時期にオープンしたにもかかわらず、お子様連れでも安心して利用できるメニューやサービス、店舗設計が支持され、ファミリー層を中心に口コミで人気が広がり、連日行列ができるほどの人気店となりました。名古屋駅前店は、大阪に次ぐ2店舗目としてオープンし、名古屋の食のシーンに新たな魅力を加えています。店内は落ち着いた雰囲気でありながらおしゃれな空間が広がり、食事の時間をより豊かに演出します。
同店の名物といえば、ディナータイムに提供される「プルコギ」です。日本一の和牛産地である鹿児島で育てられた黒毛和牛「鹿児島黒牛」を贅沢に使用しており、提供時にはブロック肉をお客様の目の前で一枚一枚丁寧にカットするパフォーマンスも楽しめます。上質な鹿児島黒牛のロース肉は、和牛のスジ肉で炊いた玉ねぎとごぼうのきんぴらで巻かれ、卵を絡めて味わうという、日本のすき焼きスタイルに近い食べ方で提供されます。さらに、韓国の数種類のおかず「パンチャン」がセットになっており、生卵とパンチャンを組み合わせて様々な食べ方を試せるのも魅力です。例えば、卵の中にパンチャンを入れてみたり、チシャ菜で巻いてみたりと、自分好みの食べ方を見つける楽しみがあります。「鹿児島黒牛上ロースのプルコギ「上壽」」は3,480円で提供されており、特選和牛のプルコギを中心とした2時間飲み放題付きのコースも用意されています。ディナーの平均予算は3,000円から4,000円程度で、様々な会合や接待にも適しています。
ランチタイムには、もう一つの名物である「和牛モアルスンドゥブ」がおすすめです。和牛の大腿骨である「モアル」が丸ごと一本入った贅沢な一品で、スプーンで骨をこそいでスープに溶かし込むことで、口あたりはさっぱりとしながらも濃厚な後味が広がる、コラーゲンたっぷりの味わいを堪能できます。モアルの量を選べるメニューも用意されており、「和牛モアルスンドゥブ(モアル1本)」は1,280円、「和牛モアルスンドゥブ2(モアル2本)」は1,440円、「和牛モアルスンドゥブ3(モアル3本)」は1,650円です。全てのスンドゥブメニューには、お客様の席で炊き上げる熱々の鉄釜ご飯と前菜3種盛り、そして緑茶とこげ茶をブレンドしたお茶がセットになっています。ご飯は注文を受けてから炊き始めるため、提供までに20分から25分ほど時間を要しますが、炊きたての美味しいご飯を味わうことができます。また、ご飯はおかわり自由という嬉しいサービスもあります。ランチの平均予算は1,500円ほどです。その他、鶏の骨付きモモ肉を豪快に使った「参鶏湯」は1,680円で、白湯スープに高麗人参、ファンギ、ナツメ、クコの実などが一緒に炊き込まれた健康的な仕上がりとなっています。
アラカルトメニューも充実しており、新鮮なアワビをおかゆにした贅沢な料理や、自家製豆乳かき氷といったデザートも楽しめます。定番の韓国料理では「トッポギ煮」が720円、「マンドゥグラタン」が750円、「コーンチーズ」が800円で提供されています。「黒毛和牛のユッケ」は1,280円で、厳選された黒毛和牛を低温調理し、大分県産の濃厚な蘭王卵を崩してクレープ生地で巻いて味わう、ユニークな一品です。「石焼きピビンバ」は980円、「チャプチェ」は950円、「冷麺」は950円、そして「釜炊きご飯」は2~3名様分で1,280円です。パジョン(韓国のネギチヂミ)の種類も豊富で、「海鮮パジョン」が980円、「海鮮とキムチチーズのパジョン」が1,180円、「海鮮と豚キムチのパジョン」が1,380円と、様々な味わいを楽しめます。
総席数は48席で、すべての席がゆったりとしたボックス席となっており、9卓が用意されています。全席ソファ席であるため、くつろいだ雰囲気で食事を楽しめます。また、各卓にはコンロやタッチパネル、コンセントなどの設備が充実しており、オンライン会議にも対応できるモニターも全卓に設置されています。30名様以上での貸切パーティーも相談可能です。
特別なサービスとして、釜炊きご飯は食べきれなかった分をテイクアウトできるほか、お店特製のシールがあり、次回以降に提示するとファーストドリンクが無料になるサービスも提供されています。ネット予約にも対応しており、お得なクーポンも利用できる場合があるため、事前に確認することをおすすめします。ファミリー層からビジネス利用、友人との食事まで、幅広いシーンで利用できる一軒です。