名古屋駅からほど近い、コレクトマーク3階に位置する「日本酒 マグロ 光蔵 名駅」は、厳選された日本酒と新鮮なマグロ料理を心ゆくまで堪能できる大人の居酒屋です。名古屋駅からはJR東海道本線、地下鉄東山線、地下鉄桜通線など複数の路線を利用でき、いずれの出口からも徒歩数分圏内というアクセス抜群の立地が魅力です。特に、地下鉄東山線・桜通線の名古屋駅からはわずか徒歩1分、JR名古屋駅からも徒歩1分(約59m)と、駅チカで立ち寄りやすいのが大きな特徴です。名鉄名古屋駅や近鉄名古屋駅からも徒歩5分圏内にあり、集合や帰りの利便性も兼ね備えています。
店内は木目を基調とした落ち着いた雰囲気で、間接照明が心地よい光を放つおしゃれな空間が広がっています。和の趣を感じさせる内装は、友人との飲み会はもちろん、大切な接待やデート、特別な日の会食にもふさわしい上質な時間を演出します。総席数は84席を数え、様々なシーンに対応可能です。プライベートな時間を過ごしたい方には、最大30名まで利用できる個室も完備されており、半個室席も用意されているため、人数や用途に合わせて選ぶことができます。また、調理の様子を間近で見られるカウンター席も設けられており、臨場感あふれる中で食事を楽しむ特等席として人気を集めています。
「日本酒 マグロ 光蔵 名駅」の最大のこだわりは、柳橋市場から直送される新鮮なマグロと、全国各地から厳選された約100種類もの日本酒のラインナップです。自慢のマグロ料理は、定番の「鮪刺身盛り合わせ」をはじめ、「マグロのカマ焼き」、「まぐろのなめろう」、「まぐろテールステーキ」、「本まぐろホホ肉の唐揚げ」など、部位や調理法によって多彩な味わいを提供しています。特に刺身は、三重県産の伊勢醤油、和歌山県産の湯浅醤油、群馬県産の正田醤油といった3種類の異なる醤油で楽しめるのが特徴で、マグロの旨味を一層引き立てます。そのほかにも、「天婦羅盛り合わせ」や「アサリの吟醸酒蒸し」、「牛すじカレーうどん」といった一品料理から〆もの、デザートまで幅広いメニューが揃い、日本酒との相性を追求した逸品の数々が訪れる人々を魅了します。
ドリンクメニューの目玉は、約100銘柄の日本酒をセルフ形式で楽しめる「利き酒飲み放題」です。60分1,760円、90分2,310円、120分2,860円(いずれも税込)と、時間帯に応じた料金で、好みの日本酒を自由に選んで飲み比べることができます。キリン一番搾りビールやハイボール、酎ハイなども含まれており、日本酒初心者から愛好家まで、誰もが楽しめる充実した内容です。日曜日から木曜日限定で、約100種の日本酒を含む利き酒飲み放題が時間無制限で3,410円(税込)というお得なプランも用意されており、心ゆくまで日本酒を堪能したい方には最適です。また、自慢のマグロ料理や旬の食材を盛り込んだコース料理も充実しており、5,000円(税込)から予算に応じたコースが選択できます。特に注目すべきは、季節限定のコースで、例えば6月には知多豚や知多牛を使ったしゃぶしゃぶと日本酒100種含む飲み放題90分が付いたコースが提供されるなど、季節ごとの旬の味覚を楽しむことができます。
さらに、当店では、飲み放題のしじみ汁が提供されており、お酒と共に温まることができる嬉しいサービスも。平均予算はディナーで4,000円から5,000円程度と、駅チカながらもリーズナブルにこだわりの料理と日本酒を楽しめます。クレジットカード決済(VISA、Master、Amex、DINERS、JCB、銀聯)やPayPayなどのQRコード決済にも対応しており、支払いもスムーズです。定休日はなく、毎日17時から深夜まで営業しているため、仕事帰りや週末など、様々なシーンで気軽に利用できます。店長の隠し酒が一杯サービスされる平日限定のクーポンや、コース利用で日本酒利き酒無制限がお得になるクーポンなど、特別なサービスも用意されており、訪れるたびに新たな発見があるかもしれません。柳橋市場直送の新鮮なマグロと、種類豊富な日本酒の競演を心ゆくまで楽しめる「日本酒 マグロ 光蔵 名駅」は、名古屋の夜を彩る美食の拠点となることでしょう。