福井県三方郡美浜町坂尻に位置する「若狭海遊バザール千鳥苑」は、北陸最大級のドライブインとして、ショッピングと飲食の両方を楽しめる施設です。若狭湾の絶景を目の前に、旅の拠点として多くの観光客に利用されています。JR美浜駅から福井鉄道バス敦賀行きで約10分、バス停「坂尻」下車後すぐの場所にあり、舞鶴若狭自動車道若狭美浜ICからは車で約3分と、アクセスしやすい立地も魅力です。駐車場も完備されており、50台収容可能です。
千鳥苑のコンセプトは、若狭の豊かな自然と食文化を存分に味わえる場を提供することにあります。店内は、若狭の旅の中継地として、福井や若狭の名産品、銘品、「旨いもん」を多数取り揃えたお土産コーナー「海の駅」が併設されています。看板商品である「秘伝のへしこ」は、手軽に楽しめる缶詰や瓶詰めのオリジナル商品も豊富に販売されており、お土産選びにも最適です。
食事処としては、1階に海鮮ランチバイキングと軽食コーナー、2階には団体客も利用できる展望お食事処「海鮮千鳥」があります。海鮮ランチバイキングでは、名物の揚げたてエビフライやお刺身などの海鮮料理が楽しめ、併設されている「若狭シーサイド・ブルワリー」で製造された若狭ビールを60分間食べ飲み放題で堪沢できるプランも提供されています。 バイキングの料金は、大人2,600円、子供1,300円、幼児780円(ソフトドリンクバー・デザート付き)です。 軽食コーナーでは、若狭の伝統食である「へしこ」を味わえる定食やおにぎり、福井名物のソースカツ丼、海鮮丼などが提供されています。
2階の「海鮮千鳥」は、一度に700名が収容可能な大広間となっており、若狭湾を眺めながら新鮮な海の幸を堪能できます。季節に応じた旬の食材をメインとした千鳥苑ならではの食事が楽しめ、バス旅行の団体客だけでなく、修学旅行や遠足、個人での法事、企業の宴会など幅広い用途で利用されています。10名からの予約を受け付けており、少人数での利用時には仕切りによって小座敷としても利用可能です。 また、若狭湾の絶景を目の前に、天候を気にせず牡蠣やホタテなどの海鮮バーベキューを楽しめる屋内BBQコーナーも季節限定で営業しています。 団体様向けの会席メニューも用意されており、「若狭美海席」として「白浪」(2,900円)、「波の詩」(2,700円)、「海鮮せいろ蒸し」(3,100円)、「虹の郷」(2,300円)、「千鳥御膳」(3,500円)、「若狭」(2,100円)、「磯笛」(1,850円)、「ふぐ御膳」(6,600円)などがあり、学生ランチも予算に応じて対応可能です。
座席については、2階の展望お食事処に広々とした座敷席があり、海が見える席で食事ができることが口コミで評価されています。 個室の有無については確認できませんでした。
特別なサービスとして、天然温泉の「千鳥の足湯」が利用できます。簡易着替えスペースも用意されており、お子様連れや着替えが必要な方も安心して利用できます。モンベルクラブ会員は足湯が無料で利用できる特典があります。 また、若狭湾の浜辺には「セカイヘツナガルドア」と「ミライヘツナガルドア」という人気のフォトスポットが設置されており、記念撮影を楽しむことができます。
営業時間は、平日が10:00から16:00、土日祝が9:00から17:00です。海鮮バイキングは平日11:00から14:00、土日祝は11:00から14:00(1時間食べ放題)で、ラストオーダーは14:30です。 定休日は12月31日と1月1日ですが、不定休の場合もあるため、来店前の確認が推奨されています。 全席禁煙で、テイクアウトも可能です。 支払い方法については、クレジットカードは利用できず、現金またはPayPayが利用可能です。