JR敦賀駅より徒歩およそ3分、ホテルルートインの隣に位置する「ダイニングしおそう 敦賀駅前店」は、敦賀駅前の大通りから一本入った隠れ家のような立地で、地元の人々はもちろん、観光客にも親しまれています。店舗には8台分の駐車場も完備されており、車やバイクでのアクセスも便利です。創業120年以上の歴史を持つ駅弁屋「しおそう」から分社したこの店は、その伝統を受け継ぎつつ、毎朝7代目となる代表自らが敦賀の港で直接買い付ける新鮮な地魚を主役に据えた、こだわりの海鮮料理を提供しています。
店内は2016年のリニューアルにより、和モダンで落ち着いた雰囲気が漂い、間接照明の演出が粋な和の趣を一層引き立てています。お客様が周囲を気にせずゆったりと食事を楽しめるよう、全室が個室で構成されているのが大きな特徴です。2名から8名までの少人数向けの個室から、2階には最大40名、さらには50名まで収容可能な団体席も完備されており、家族での食事、友人との飲み会、接待、大人数での宴会など、様々なシーンに対応できます。カウンター席や、足を伸ばしてくつろげる座敷、デートに最適なカップルシートも用意されており、多様なニーズに応える座席構成が魅力です。
「ダイニングしおそう 敦賀駅前店」の料理は、厳選された素材と味への深いこだわりが感じられます。新鮮な魚介を活かした豊富なメニューの中でも、毎朝仕入れる旬の地魚を使った刺身料理は特に人気を集めています。「お気軽!お刺身盛り合せ」は1人前1,430円(税込)から、「絶品!お刺身盛り合せ」(2~3人前)2,640円(税込)、「豪快!お刺身盛り合せ」(3~4人前)4,400円(税込)など、人数や好みに合わせて選べる盛り合わせが用意されています。また、福井名物の「へしこの押し寿司」や自家製「さばの押し寿司」はそれぞれ990円(税込)で提供され、地元の味覚を存分に堪能できます。
一品料理も充実しており、「塩きゃべつ」や「塩ダレきゅうり」は462円(税込)、「冷奴」は308円(税込)と手頃な価格から楽しめます。さらに、「へしこスライス」「なめろう」は858円(税込)、「まぐろユッケ」は1,045円(税込)など、酒の肴にぴったりの品々が並びます。鍋料理では、ぷるぷる食感が特徴の「ホルモンチゲ鍋」が1,078円(税込)、さっぱりといただける「湯豆腐」が748円(税込)で提供され、季節を問わず温かい料理を味わうことができます。
宴会や特別な会食には、3,500円(税込)からのコースメニューが用意されており、料理に合わせて90分2,000円(税込)、120分2,600円(税込)の飲み放題プランを追加することも可能です。特に冬の時期には、福井の冬の味覚の王様ともいえる「越前蟹」を存分に楽しめる特別蟹宴会プランが提供され、水槽で泳ぐ活ズワイ蟹を使ったコースは1人前18,000円(税込)から、旬のせいこ蟹も12月末まで味わうことができます。
お客様への細やかな配慮も人気の理由の一つです。ホットペッパーグルメからの予約でファーストドリンクサービスが受けられるほか、系列全店共通の「しおちゃんDAY」というユニークなイベントが開催されています。このイベントでは、毎月1日は旬の鮮魚盛り合わせが半額になる「プレミアムしおちゃんDay」が、毎週月曜日は60分980円で飲み放題が楽しめる「飲み放題DAY」、毎週水曜日は女性グループの会計が5%OFFになる「レディースDAY」として設定されています。週末には毎週土曜日に5,000円以上の食事で500円の金券がバックされる「金券バックDAY」、毎週日曜日には小学生以下のお子様のドリンクが無料になる「お子様DAY」があり、家族連れにも嬉しいサービスです。さらに、毎月25日は「給料日DAY」として生ビールが半額になるなど、様々な曜日や日にちで来店を促すお得な企画が目白押しです。テイクアウト時には50円の割引が適用され、LINE登録者にはお茶のプレゼントがあるなど、店外での利用にも特典があります。店内ではPayPayやd払いなどのQRコード決済や各種クレジットカードも利用でき、利便性にも配慮されています。ウェブマガジン「旅色」の福井グルメ特集にも紹介されるなど、その質の高さと魅力は広く知られています。