富山県小矢部市西中、住宅街に佇む「つまみ酒場さんぽ道」は、地元に深く愛される居酒屋です。能越自動車道小矢部東インターチェンジから車で約3分とアクセスしやすい場所に位置し、小矢部園芸高等学校からは徒歩約1分、加越能バスの小矢部園芸高校前バス停からも徒歩約2分と、公共交通機関での利用も便利です。石動駅からは距離があるため、車やバスでの来店がおすすめです。
店内は広々とした空間が広がり、総席数は35席を有しています。カウンター席とテーブル席が用意されており、お一人様から少人数の利用、さらにはグループでの食事にも対応しています。小上がりの席も設けられており、気兼ねなくくつろげる心地よい雰囲気が魅力です。店内ではスポーツ観戦も可能で、賑やかな夜を楽しむことができます。貸切利用も可能で、16名以上の団体から対応しており、プロジェクターなどの設備も利用できるため、各種宴会や懇親会など大人数での集まりにも適しています。
「つまみ酒場さんぽ道」の最大の魅力は、豊富な自家製逸品料理と厳選されたお酒の数々です。日本海の恵みを存分に感じられる新鮮な魚介料理をはじめ、ジューシーな鶏の唐揚げは特におすすめの一品です。旬の食材を活かしたメニューも豊富で、しいたけのバター醤油焼きや、冬にはたらの白子酢など、季節ごとに異なる味わいを楽しめます。昆布の旨味が深く染み込んだ鶏の昆布〆や、意外な組み合わせが楽しめるクリームチーズの奈良漬けなど、当店ならではの創作料理も充実しています。どの料理も地元の食材を丁寧に使い、お酒との相性を考えて作られています。
お酒の種類も豊富で、料理に合わせて選べるのが嬉しい点です。特に日本酒は、北陸を中心に厳選された銘柄が約30種類も揃っています。旬の地酒はもちろん、「山笑楽」や「満寿泉」といった人気の銘柄も取り揃えられており、日本酒好きにはたまらないラインナップです。ビールや焼酎、ワイン、カクテルなども用意されており、幅広い好みに対応しています。
料金体系は、ディナーの平均予算が3,000円から5,000円程度とされており、様々なシーンで利用しやすい価格帯です。宴会にはお得なコースメニューが用意されており、120分の飲み放題付きで1,980円から、おまかせコースは3,300円、4,400円、5,500円の3つの価格帯から選ぶことができます。カード決済(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)や電子マネー、PayPay、d払い、au PAYといったQRコード決済にも対応しており、支払い方法の選択肢が広いのも利点です。水曜日が定休日で、月曜日、火曜日、木曜日から日曜日の17時30分から22時30分(ラストオーダー22時)まで営業しています。訪れる人々が美味しい料理とお酒を心ゆくまで楽しめる、「つまみ酒場さんぽ道」は、地域の食文化を支える大切な存在です。