富山県富山市桜町に位置する「もつ家 福多 本店」は、新鮮なもつ料理ともつ鍋、焼肉を心ゆくまで堪能できる居酒屋です。JR富山駅南口からは徒歩約3分、富山地方鉄道市内電車(路面電車)電鉄富山駅・エスタ前駅からは徒歩約2分と、主要な駅からのアクセスが非常に良好で、富山駅前(地鉄ビル前)バス停からもすぐの距離にあります。富山駅前の中心部に位置し、仕事帰りの一杯から友人との食事、各種宴会まで、幅広いシーンで利用しやすい便利な立地が魅力です。
2007年9月3日に創業した「もつ家 福多 本店」は、「心に響くもつ料理、笑顔あふれる時間を提供し続けます」という理念を掲げています。同店の最大のこだわりは、メイン食材であるもつの鮮度と品質です。富山県産の黒毛和牛を厳選して使用し、鮮度の悪いもつは一切提供しないという徹底した品質管理を徹底しています。豚もつに関しても、ボイル洗浄ではなく生の状態から一つ一つ手作業で丁寧に不純物を取り除き、洗浄することで、もつ本来の旨みを損なうことなく、独特の臭みを抑えた上質な味わいを追求しています。開店当初より提供している「豚もつ鍋」「牛もつ鍋」「焼肉(当初は野菜と共に炒める鉄板焼スタイル)」に加え、後に大ぶりのカットが特徴の「焼もつ」をメニューに追加し、これらが今ではお店を代表する看板メニューとして多くの人々に親しまれています。お客様のニーズに応えながら、商品開発や提供方法を進化させ、もつ料理が富山県のソウルフードとなることを目指しているとされており、その情熱が料理の一皿一皿に表れています。
提供されるメニューは、自慢のもつ鍋と焼もつを筆頭に、焼肉、刺肉、多彩な一品料理、フライ、牛すじ、ご飯もの、デザートなど、非常に豊富です。もつ鍋は、定番の豚もつ鍋や牛もつ鍋のほか、旨辛豚もつ鍋も選べ、味のバリエーションを楽しめます。焼肉メニューには、上質な牛タン塩、柔らかい牛ハラミ、人気のカルビなどが揃い、さらに希少部位であるミスジが提供される日もあります。新鮮な牛トロ炙りユッケのような刺肉料理も人気の一品です。その他、自家製ドレッシングが自慢のチョレギサラダ、福多オリジナルのポテトサラダ、彩り豊かな焼野菜など、食事をより豊かにするサイドメニューも充実しています。アルコール類は、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなど幅広く取り揃えられており、料理とのペアリングも楽しめます。予算は通常平均で4,000円程度とされており、質の高い料理をリーズナブルに味わえる点も人気の理由です。飲み放題付きのコース料理も充実しており、「直火宴会プラン」や「鍋宴会プラン」では、もつ鍋と焼肉の両方を同時に楽しむことができるため、忘新年会や歓送迎会などの大人数での宴会に特に推奨されています。
店内は、全40席が用意されており、カウンター席が6席、掘りごたつ席が23席、テーブル席が7席と、お客様の様々な利用シーンに対応できる多様な座席タイプが完備されています。お一人様で気軽に利用できるカウンター席から、ゆったりとくつろげる掘りごたつ席、友人や家族との食事に適したテーブル席まで、用途に応じて選べます。個室は設けられていませんが、すだれを下ろすことで周囲を気にせず過ごせる半個室のような空間が利用できるため、デートや少人数でのプライベートな集まりにも適しています。さらに、カップルシートや座敷席も備えられており、多様なニーズに応える空間設計となっています。店内は分煙となっており、喫煙者と非喫煙者の双方が快適に過ごせるよう配慮がなされています。貸切も可能で、20名から最大40名までの団体での利用にも対応しており、大人数での特別な集まりにも対応できます。
お客様への配慮として、海外からの利用客にも対応できるよう、複数言語メニュー(英語)が用意されています。また、小学生以下の子供連れでの入店も可能であるため、家族での利用にも適しています。冬季の繁忙期には、料理やドリンクの提供の遅延を緩和するため、4名以上の予約の場合に飲み放題付きコース料理のみの受付となることがあるなど、混雑時でもサービスの質を維持するための工夫が凝らされています。また、テイクアウトサービスも提供されており、自宅で「もつ家 福多 本店」の味を楽しむことができ、お客様が考案したテイクアウト商品のユニークなアレンジレシピが紹介されることもあり、お客様との繋がりを大切にする姿勢が伺えます。