石川県羽咋郡志賀町米町に位置する「のと風」は、地元の食通や観光客に愛される飲食店です。バス停米町からは徒歩約3分というアクセスしやすい立地にあり、石川県能登半島の中心に位置する志賀町の豊かな自然に囲まれた中で食事を楽しむことができます。最寄りの鉄道駅はのと鉄道七尾線の笠師保駅で、そこからは9.2kmほどの距離にあります。ペンション&カフェクルーズからは車で約5分の場所にあり、能登志賀の郷リゾートからは車で約5分(約4km)と、周辺観光施設からも訪れやすい点が魅力です。
2017年11月22日にリフォームを経てオープンした「のと風」は、外観からは一般的な民家のように見えるものの、店内に入ると意外な広がりを感じさせます。カウンター席、ソファー席があり、食事だけでなくカラオケも楽しめる空間が提供されている点が特徴です。アットホームな雰囲気の中で、幅広い年齢層の客層が利用しやすい環境が整っています。
「のと風」は、カフェ、居酒屋、食堂といった多様なジャンルを融合したコンセプトを持っています。昼はランチを提供し、夜は海鮮料理なども楽しめる飲み屋として営業しており、様々なシーンでの利用が可能です。特にカレーが評判で、自家製スパイスを配合したオリジナルカレーは、本格スパイスキーマカレーやバターチキンカレーなどがあります。カレーは、一般的なカレーとキーマカレーの合いがけで提供されることもあり、辛さは控えめで万人受けする味わいが特徴です。
ランチメニューは非常に豊富で、カレーの他にも、パスタ、ラーメン、各種定食、オムライスなど、幅広い選択肢が用意されています。具体的には、ミックスフライ定食、カツ丼定食、国産牛玉子とじ定食、親子丼定食、カツカレー、トマトソースパスタ、ミートソースパスタ、カルボナーラパスタなどが過去に提供されています。多くのメニューにドリンクが付いてくるのも嬉しいポイントです。また、鶏むね定食のようなボリューム満点の定食も人気を集めています。口コミでは、ハンバーグ定食や牛バラ焼肉定食も提供されているとの情報もあり、多岐にわたる食のニーズに応えています。食事のボリュームにも定評があり、お腹いっぱい食べられるとされています。
予算としては、ランチが~1,000円程度、ディナーが~2,000円程度とリーズナブルに利用できる点も魅力です。支払い方法にはPayPayなどのQRコード決済にも対応しており、利便性にも配慮されています。駐車場は店舗の前に2〜3台駐車可能です。
「のと風」は、東京での経験を持つ店主が故郷に戻り開業したお店とされており、気さくな店主との会話も楽しめる空間です。地元の住民はもちろん、能登金剛や巌門といった能登の観光地を訪れる際の食事処としてもおすすめです。