石川県金沢市本町に位置する「あかめ寿し」は、金沢駅から徒歩約5分という利便性の高い場所で、長年にわたり地元住民や観光客に愛されてきた本格的な寿司店です。JR金沢駅兼六園口からも、北陸鉄道浅野川線北鉄金沢駅A-7口からもアクセスしやすく、金沢の玄関口からすぐの立地が魅力です。創業50年近い歴史を持つこの店は、北陸の豊かな海の幸と加賀の旬の食材をふんだんに使った寿司と一品料理を提供しており、明朗会計で安心して食事ができると評判です。
店内は、落ち着いた和の雰囲気が漂う洗練された空間です。1階には、職人の鮮やかな手さばきを間近で楽しめるカウンター席と、ゆったりとくつろげる座敷席が設けられています。2階には、少人数から最大35名まで対応可能な座敷個室が複数用意されており、家族での食事や友人との会食、会社の宴会など、様々なシーンに合わせて利用できます。さらに、3階には、22名まで収容できるメインルームがあり、ここでは職人が目の前で寿司を握る特別な体験も可能です。また、接待や商談など、よりプライベートな空間を求める場合には、6名まで利用できる上質な雰囲気の個室も完備されています。個室の利用には別途部屋代がかかる場合がありますが、周囲を気にせずゆったりと食事や会話を楽しめる空間が提供されています。小さなお子様連れのお客様にも配慮が行き届いており、お子様用の食器やキッズプレートの用意があるほか、座敷席でベビーカーの入店も可能です。特別なサービスとして、法事や慶事などでコース料理を予約した場合には、部屋を控室としても利用できるなど、きめ細やかな心遣いが感じられます。
「あかめ寿し」の料理は、新鮮な北陸の旬の魚介を活かした握り寿司が中心です。一貫あたりの価格が表示されているため、初めて訪れる方でも安心して好みのネタを選べます。定番のまぐろ、ぶり、甘エビ、いくら、穴子、たまご、のど黒などに加え、季節や入荷状況に応じて旬の地物ネタも提供されます。春にはホタルイカやさより、冬には脂の乗った寒ぶりや白子、石川の冬の味覚であるカニ(香箱ガニなど)を堪能できるなど、四季折々の味覚を楽しむことができます。
ランチタイムには、平日限定の「すしランチ」1,800円や「おまかせすしランチ」2,400円、さらに「しらゆきセット」3,520円など、手軽に本格寿司を味わえるセットメニューが充実しています。ディナータイムの平均予算は5,000円程度で、おまかせにぎり(13種)は3,060円、ちらし寿司の「しらさぎ」は2,530円で提供されています。寿司だけでなく、刺身の盛り合わせ、のど黒の塩焼き、活かわはぎの刺身、加賀野菜の小坂れんこん饅頭、治部煮、天ぷら盛り合わせなど、金沢の郷土料理や旬の一品料理も豊富に揃っています。特に、オーダーメイドコースは、予算や苦手な食材などを相談できるため、接待や特別な記念日に最適です。
ドリンクメニューでは、石川県の地酒が豊富に用意されており、能登末廣 伝兵衛や宗玄 隧道蔵、手取川 本流、池月、本醸造 立山、日榮 山廃仕込み本醸造、天狗舞、福正宗 銀ラベル、黒帯 悠々など、寿司や一品料理との相性を考えられた銘柄が揃っています。生ビールや瓶ビールも各種取り揃えられており、食事を一層引き立てます。また、お土産にも最適な「あかめちゃんまき(魚)」や、自宅で手軽に楽しめる手巻き寿司セットのテイクアウトも可能です。
「あかめ寿し」は、新鮮なネタと確かな職人技、そしてお客様への細やかな配慮が融合した、金沢の食文化を堪能できる一軒として、多くの人々に選ばれています。