金沢駅からほど近く、賑わいを見せる本町に位置する「新時代 金沢駅前店」は、金沢駅兼六園口(東口)から徒歩約5分、北陸鉄道浅野川線北鉄金沢駅A-1口からも徒歩約5分という利便性の高い立地にある居酒屋です。サイジョウビル2Fに店を構え、アクセスしやすいことから、仕事帰りや観光の際にも気軽に立ち寄れるお店として知られています。
このお店の最大の特徴は、ブラジルの元プロサッカー選手である佐野直史氏が創業・プロデュースを手がけた「揚げ鶏皮串発祥の店」であるという点です。氏が「旨さと健康」をコンセプトに開発した名物「伝串(でんぐし)」は、その累計販売本数が2億本を超えるという驚異的な実績を誇り、日本一のパリモチ鶏皮串として多くのファンを魅了しています。余分な脂を丁寧に落とし、コラーゲンのみを残して実現されたという伝串のパリモチ食感は、一度食べたら忘れられないと評判です。伝串は一本わずか50円(税込55円)という破格の価格で提供されており、さらには「塩分ゼロ」「高麗人参」「大豆由来」といった健康志向の要素も取り入れられています。来店客の多くが注文するという伝串は、3段(6本)の「小ピラミッド」が300円(税込330円)、4段(10本)の「中ピラミッド」が500円(税込550円)、6段(21本)の「大ピラミッド」が1050円(税込1155円)、そして8段(36本)の「新時代ピラミッド」が1800円(税込1980円)と、人数や好みに合わせて楽しめるピラミッド形式でも提供されており、見た目のインパクトも抜群です。また、伝串の赤への変更も可能で、通常のものとは異なる味わいが楽しめます。
伝串以外にも、リーズナブルながらも魅力的なメニューが豊富に揃っています。生中ビールは190円(税込209円)、ハイボールも160円や150円からと、コンビニエンスストアよりも安いと評されるほどの価格設定で、飲兵衛にはたまらないコストパフォーマンスを誇ります。生中ビールはメガジョッキ(金額2倍で量3倍)への変更も可能です。串メニューでは、伝串の赤(90円・税込99円)、豆腐田楽串(150円・税込165円)、スパイスもも串(180円・税込198円)、砂肝ペッパー串(180円・税込198円)、つくね串(180円・税込198円)、ニンニクピンチョス(200円・税込220円)などが並びます。
自慢の味として提供される「とり刺しユッケ」(580円・税込638円)は、地鶏の濃厚な卵黄が特徴で、独自加熱製法によりまるで生のような食感を実現しています。「どる焼き」(480円・税込528円)は「超肉汁!超弾力!超旨味!すごい鶏肉!!すごい岩塩!!」と銘打たれており、その名の通りジューシーで弾力のある鶏肉を堪能できます。「プリンセス焼き」(580円・税込638円)は鶏10羽分の白ハラミを使用した逸品で、さらに国産の「白レバ刺し」(480円・税込528円)はまるでフォアグラのような濃厚な味わいが楽しめます。
すぐ出るおつまみには、自家製塩ダレの塩ダレキャベツ(280円・税込308円)、枝豆(280円・税込308円)、鳴門直送の刺身わかめ(280円・税込308円)などがあります。揚げ物では、海苔10倍磯辺揚げ(380円・税込418円)、農家直送の生ごぼう天(380円・税込418円)、淡路島の玉ねぎ天(紫蘇塩)(380円・税込418円)といったユニークな品々も。「面倒くさいポテトサラダ ハーフ」(380円)は、お芋が崩されていない状態で提供され、自分でクラッシュして好みの食感に調整できるという趣向を凝らした一品です。オリジナル串カツとして、味噌豚串カツ、ソース豚串カツ、カレー豚串カツ(各250円・税込275円)も提供されています。全体的な平均予算は2000円から3000円程度で、気軽に利用できる価格帯です。お通し代として385円(税込)が発生し、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間はサービス料が10%加算されることがあります。
店内は総席数70席から74席ほどの広さがあり、年間を通じて活気に満ちた賑やかな雰囲気が特徴です。特別な個室の設備はありませんが、友人や知人との利用が多く、会社の宴会にも適した空間を提供しています。全席喫煙可能であるため、喫煙者にとっては利用しやすい環境です。
「新時代 金沢駅前店」では、一般的なサービスに加えて、来店客が喜ぶような特別なサービスも提供しています。誕生日のお祝いには、「伝串ピラミッド」と大人気の「大学芋アイス」のプレゼントがあり、特別な日をさらに盛り上げてくれます。また、来店ごとに贈呈されるクーポンも用意されており、何度訪れてもお得に楽しめる工夫が凝らされています。一方で、20歳未満の客は同伴者を含め入店できないという年齢制限が設けられている点も留意が必要です。
このように、「新時代 金沢駅前店」は、金沢駅から徒歩圏内という好立地で、創業者のこだわりが詰まった名物「伝串」を驚きの価格で味わえるだけでなく、多種多様なリーズナブルなメニューと活気ある雰囲気、そして特別なサービスが魅力の居酒屋として、地元客や観光客に広く支持されています。