石川県金沢市青草町、近江町いちば館1階に位置する「浜焼き 能登牛 海鮮市場 近江町横丁」は、金沢の台所として親しまれる近江町市場の活気あふれる雰囲気を肌で感じながら、新鮮な海の幸や能登牛を堪能できる居酒屋です。金沢駅兼六園口から武蔵ヶ辻バス停までバスで1分、バス停からは徒歩1分というアクセス便利な場所にあります。また、北鉄金沢駅からも直線距離で約989mと、徒歩圏内です。
このお店は、市場直送の鮮度抜群な魚介類を自分で焼いて楽しむ浜焼きや、能登牛の絶品肉料理をコンセプトに掲げており、賑やかな外観が大衆的な雰囲気を醸し出しています。観光客だけでなく、地元の人々にも気軽に立ち寄ってほしいという思いから、店内は立ち飲みスタイルで、レトロ感のある懐かしい屋台のような内装が特徴です。カウンター席も備えているため、お一人様やカップルでの利用にも適しており、活気ある市場の様子を感じながら食事を楽しむことができます。
メニューは、新鮮な浜焼きが充実しており、お得な浜焼きセットのほか、カキ、サザエ、エビ、イカ串、カニ味噌(甲羅付き)などの単品メニューも豊富に揃っています。自分で焼くスタイルで、焼きたての魚介の旨味を存分に味わえるのが魅力です。また、能登牛特上サーロインをはじめ、能登牛ロース、能登牛カルビ、能登豚バラといった能登牛を使った網焼き料理も提供されており、厳選された肉をジューシーに焼き上げて楽しめます。
海鮮料理としては、市場の新鮮な魚介を贅沢に盛り合わせた海鮮丼が人気で、ランチや観光の食事にも最適です。「北陸海鮮丼」は2,980円(税込)、他にも「海鮮親子丼」2,480円(税込)、「贅沢三色丼」2,580円(税込)、「ぶり丼」1,980円(税込)、「サーモン丼」1,880円(税込)など多彩な海鮮丼があります。金沢名物の「炙りのど黒入り」の海鮮丼も提供されています。刺身盛り合わせや海鮮サラダもあり、海の幸を存分に味わえるラインナップです。
ドリンクメニューも充実しており、生ビール中が630円(税込)から、地元で生産された焼酎(能登麦、金澤犀華芋)や加賀梅酒なども用意されています。
コース料理としては、2時間の飲み放題が付いた「浜焼きコース」(5,000円・税込)と、「近江町横丁コース」(5,000円・税込)が用意されています。浜焼きコースでは新鮮な魚介を浜焼きで、近江町横丁コースでは金沢おでんや鮮度抜群の刺身盛り合わせなど、人気のメニューを一度に楽しむことができます。
特別なサービスとして、ズワイガニ1杯10,000円(税込)の予約販売も承っており、当日不可のため事前の予約が必要です。 店内は全部で48席あり、テラス席も利用できるため、活気ある近江町市場を感じながら食事を楽しむことができます。 昼飲みも可能で、贅沢な海鮮丼やお刺身と共に至福の一杯を味わうことができ、観光客には特に人気です。