石川県金沢市片町に位置する「大衆割烹 魚吟」は、片町スクランブル交差点から徒歩1分、エルビル横にあり、金沢駅からバスで片町バス停より徒歩1分と、アクセスしやすい立地が魅力です。北陸鉄道石川線 野町駅からは徒歩約12分から14分で到着します。近隣にはコインパーキングも利用できるため、車での来店も可能です。
「大衆割烹 魚吟」は、「大衆の値、割烹の味」をコンセプトに掲げ、気軽に本格的な料理を味わえる居酒屋として知られています。海と山に囲まれた北陸の豊かな食材を惜しみなく使用し、特にのどぐろ料理と旬の季節料理が自慢です。古民家を改装した店内は、木の温もりを感じさせる和の空間が広がり、壁には和菓子に使われる菓子型が飾られるなど、金沢らしい趣が随所に感じられます。1階はカウンター席、テーブル席、掘りごたつ席が配置され、職人の手仕事が見える活気ある雰囲気が特徴です。2階へ続く階段を上がると、天井一面が鮮やかな群青色に彩られた、より上質な空間が広がっています。
提供されるメニューは、北陸の海の幸を存分に楽しめる料理が豊富です。名物の「豪快お刺身桶盛り」は、産地直送の新鮮な魚介を職人が丁寧に捌いた逸品です。また、「白身の王様」と称されるのどぐろは、「炙りのどぐろ刺し」や「のどぐろ炙り棒寿司」、「のどぐろ一本焼き」など、多様な調理法でその美味しさを堪能できます。「炙りのどぐろ刺し」は皮目をしっかり炙ることで脂がとろけ出し、格別の味わいです。「のどぐろ炙り棒寿司」は香ばしく炙られたのどぐろの脂と旨みが口の中に広がり、こちらも絶品です。
金沢ならではの郷土料理も充実しており、「金沢おでん」は能登地方の伝統調味料「魚醤いしる」を使い、あっさりとしながらも深みのある出汁が特徴です。大根、車麩、赤巻き、白エビ団子、鰯つみれ、肉いなり、蛸団子など、金沢特有の具材が楽しめます。季節ごとの旬の食材を取り入れたコース料理も充実しており、「銘々盛り日本海コース」や「北陸満喫コース」、「贅沢のどぐろコース」など、飲み放題付きのプランも用意されています。単品料理では、「自家製甘海老沖漬け」や「能登ふぐ白子昆布焼き」、「金沢梅貝旨煮」など、地元の味覚を堪能できる逸品が揃っています。デザートには、「甘納豆入りほうじ茶アイスもなか」や「大野醤油入りクレームブリュレ」といった、和の要素を取り入れた趣向を凝らした品々も提供されています。平均予算はディナーで5,500円程度とされており、お通し代が480円かかります。
座席は全108席が設けられ、様々なシーンに対応可能です。1階には、職人の技を間近で見られるカウンター席が16席、店内の活気を感じながらゆったり過ごせる4名用のテーブル席が3卓あります。掘りごたつ席は、足を伸ばしてくつろげる4名用が4卓、2階には群青色の空間で上質な雰囲気を楽しめる8名用が2卓、趣ある和の空間でゆったりと過ごせる6名用が2卓用意されています。さらに、完全個室も完備しており、記念日や誕生日といった特別な日の利用に最適な10名用が1室、各種宴会にぴったりの12名用が1室設けられています。これらの個室は壁と扉で仕切られており、プライベートな空間で食事を楽しむことができます。全席禁煙で、Wi-Fiも利用可能です。