東京駅八重洲口から徒歩およそ2分から4分、または日本橋駅B3出口から徒歩約3分の場所に位置する「魚ダイニング おやじの目利き 西村 八重洲本店」は、都心の喧騒から少し離れた路地裏にひっそりと佇む隠れ家のような存在です。駅からのアクセスに優れながらも、一本道を入った場所にあり、知る人ぞ知る名店としての雰囲気を醸し出しています。築60年の古民家を改装して作られた店内は、その趣が随所に感じられ、白木を基調とした明るく清潔感のある空間が広がります。煙たさを感じさせない設えは、食事をゆったりと楽しむための配慮が行き届いています。
「うまい魚あり〼」の暖簾が掲げられている通り、この店の最大の魅力は、熟練の目利きが毎朝築地で厳選する、その日一番美味しい鮮魚の提供にあります。仕入れ状況によって内容は日々変わるため、訪れるたびに新たな旬の味覚と出会える期待感があります。魚料理に特化した居酒屋として、刺身、焼き物、煮付け、揚げ物など、素材の持ち味を最大限に引き出した多彩な料理が並びます。
特に目を引くメニューの一つに「西村の宝石箱 ~御造り7種」があります。蓋を開けると立ち上る煙が幻想的な演出を加え、中にはその日の朝に仕入れられたばかりの、きらめくような鮮魚の盛り合わせが並びます。時期によっては、希少な近大マグロが提供されることもあり、訪れる客を魅了します。また、肉厚な鯖が二枚重ねになった「炙り鯖棒寿司一本」は、たっぷりの薬味と共に味わうことで、その旨味と香ばしさが口いっぱいに広がる、この店の看板メニューです。他にも、他ではなかなか味わえない肉厚でしっとりとした仕上がりの「エイヒレの炙り」や、濃厚な味わいが特徴の「コウイカの雲丹味噌和え」、季節限定で登場する心温まる「おでん」など、一品料理も充実しており、全体的にリーズナブルな価格帯で提供されています。
魚料理と共に楽しめるドリンクにもこだわりが光ります。日本酒の品揃えは特に豊富で、日本酒好きの店長が厳選した季節限定酒やプレミア酒が常時用意されています。獺祭、新政各種、十四代など、入手困難とされる銘柄が楽しめることもあり、魚料理との絶妙なペアリングを堪能できます。エビスビールや焼酎なども揃い、好みに合わせて選ぶことができます。
座席は、様々なシーンに対応できるよう配慮されています。1階にはカウンター席とテーブル席があり、2階には宴会にも対応できる座敷の個室が完備されています。個室は最大18名まで利用可能で、少人数での食事から大人数での宴会まで、幅広いニーズに応えることができます。木目調の高級感あるテーブルとゆったりとした座席配置が、長時間の滞在でもリラックスできる居心地の良い空間を提供します。また、店内は喫煙可能席を設けているため、喫煙者も安心して利用できる環境が整っています。混雑時には2時間制となる場合があるため、事前に確認することをおすすめします。
「魚ダイニング おやじの目利き 西村 八重洲本店」は、選び抜かれた極上の魚介と、それに合う豊富な日本酒、そして温かく落ち着いた空間で、忘れられない食体験を提供してくれる一軒です。