渋谷区東に位置する「カフェテラオ」は、代官山駅、渋谷駅、恵比寿駅からアクセス可能なダイニングカフェです。代官山駅からはログロード沿いを歩き、山手線をまたぐ歩道橋を渡って約9分、渋谷駅新南口からは徒歩約5分、渋谷駅からは徒歩約12分、恵比寿駅からは徒歩約10分と、複数の駅からのアクセスが便利です。また、田町駅から渋谷駅行きのバスに乗り、渋谷車庫前で降りればすぐという立地も魅力です。
「大人が楽しめる海の家@渋谷」をコンセプトに掲げるカフェテラオは、西海岸の雰囲気が漂う落ち着いた大人の空間を提供しています。店内はこだわりのヴィンテージとアメリカ風のインテリアで統一され、プロの生演奏が響く居心地の良い環境です。お店の象徴ともいえる1958年製のフォルクスワーゲンバスが店内に配され、その中でコーヒーを楽しむこともできる遊び心溢れる設計となっています。壁にはウッドの棚が設えられ、趣のある小物が並べられています。
座席は、ゆったりと寛げるソファ席やテーブル席が用意されており、広めの座席配置によってベビーカーの入店もスムーズです。家族や子供連れでも安心して利用できる環境が整っており、乳児や未就学児、小学生も入店可能です。特筆すべきは、大型犬を含むペットの同伴が可能な点で、テラス席だけでなく、隣席の理解が得られれば店内も利用できる柔軟な対応がされています。ペット同伴のお客様が帰られた後には丁寧に清掃を行い、全てのお客様が快適に過ごせるよう配慮されています。
メニューは、店主こだわりの料理が提供されています。口コミでは、脂がたっぷり乗った太いソーセージをフォルクスワーゲンの絵柄に並べた「ソーセージvw盛り」や、気まぐれで提供される「スペシャルコーヒー」が挙げられています。スペシャルコーヒーは、ハワイコナなどの豆をブレンドしており、独特の香りと深い味わいが特徴です。また、半熟目玉焼きが乗った「スパゲッティ・ナポリタン」は、玉ねぎ、とろけるナス、刻んだソーセージがたっぷりと入った一品として人気を集めています。デザートには、マカダミアナッツがゴロゴロと入った「マカダミアのジェラート」にオレンジピールが添えられたものがあり、ハーゲンダッツのような濃厚な味わいが楽しめます。さらに、極厚の「ポークソテー」も名物として知られています。ドリンクでは、ハワイの風を感じさせる「コナビール」が複数種類用意されており、料理とのペアリングも楽しめます。
料金の一例として、ソーセージvw盛りは800円、スペシャルコーヒーは900円、スパゲッティ・ナポリタンは1200円、マカダミアのジェラートは850円程度の記載が見られます。ランチの目安は1,998円程度、ディナーは5,000円程度とされています。
特別なサービスとして、プロのミュージシャンによるライブ演奏やジャムセッションなどのイベントがほぼ毎日開催されています。団体予約時にはお客様自身が歌うことも可能で、音楽好きにはたまらない体験が提供されています。お祝いやサプライズの際には、バースデープレートのサービスも利用でき、思い出に残るひとときを演出できます。ドリンクの持ち込みも可能であり、お客様の要望に応じた柔軟なサービスが特徴です。