大井町駅からほど近い、東京都品川区東大井に位置する「bar cocoro」は、広島県出身の店主が営む、地元の酒とつまみにこだわったバーです。大井町駅中央東口から徒歩3分、駅からは231mというアクセスしやすい立地であり、2022年10月にオープンしました。落ち着いた雰囲気の空間で、クラフトビールをはじめとした様々なお酒を楽しむことができる点が特徴です。
店内は1階と2階で構成されており、総席数は16席です。1階には8席の立ち飲みスペースが、2階には8席のテーブル席が用意されており、それぞれのフロアで異なる雰囲気を味わえます。特に2階席は落ち着いたおしゃれな内装で、ゆったりと過ごしたい場合に適しています。残念ながら個室は設けられていませんが、店舗全体を貸し切ることは可能です。イベントやパーティー、研修など、多様な用途での貸切利用に対応しており、要望に応じたレイアウト変更や料理、飲み放題プランの提供も相談できます。店内は全席禁煙となっており、快適に過ごせる環境が整えられています。
「bar cocoro」の大きな魅力は、広島県産のお酒と、それに合うおつまみの豊富なラインナップです。日本各地の様々なお酒が揃えられており、飲み比べを楽しむこともできます。中でも広島県産の日本酒には特に力を入れており、「龍勢 無垢の系譜」などの濃厚な味わいの熟成酒を、酒燗器で好みの温度に調整して提供するなど、こだわりが見られます。また、広島県産のレモンを使用した爽やかな風味とホップのしっかりとした味わいが特徴の「広島西条檸檬エール」や、山口県周南市初のクラフトビール「SAVEER」といったクラフトビールも楽しめます。
お酒と共に楽しめるおつまみも充実しています。定番のものから広島で人気のおつまみまで取り揃えられており、中でも広島県呉市のリベルテ本帆から仕入れた「呉イカ天 お好み焼き風味」は、パリッとした食感と噛むごとにおたふくソースの味が広がる一品で、お酒との相性も抜群と評判です。数量限定の「和牛たんキーマカレー」も人気メニューの一つとして挙げられます。価格帯は、ホットペッパーグルメによると平均予算が1501円から2000円程度とされており、気軽に立ち寄れる価格設定も魅力です。
特別なサービスとして、来店時にポイントを獲得できるLINEポイントカードがあります。このポイントを貯めることで、広島県尾道市の農園で収穫された八朔(はっさく)を使ったフレグランスミスト「雫」がプレゼントされるユニークな特典が用意されています。これは空間やファブリック、マスクの外側など様々な場所で使えるミストで、顧客への細やかな配慮が感じられます。支払い方法については、主要なクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)や交通系電子マネー(Suicaなど)、QRコード決済(PayPay)が利用でき、利便性が高いです。営業時間は月曜日から日曜日まで毎日18時から翌2時までで、不定休のため来店前に店舗への確認が推奨されています。