下北沢駅からほど近く、京王井の頭線出口からはわずか10秒、小田急下北沢駅南西口からも徒歩1分という優れたアクセスを誇る「Shisha Bar Smoky 下北沢店」は、都会の喧騒を忘れさせるシーシャ(水タバコ)専門のバーとして親しまれています。XAビル3階に位置する店内は、下北沢エリアでも有数の広さを誇り、開放感あふれる空間が特徴です。比較的明るめの照明が心地よい雰囲気を演出し、ゆったりとリラックスしながらシーシャを楽しむことができます。
店内のコンセプトは「大人の溜まり場」。シーシャをゆっくりと味わうだけでなく、テレビゲーム、麻雀卓、ダーツ、ボードゲームなど、多彩なアミューズメント設備が充実しており、友人や仲間と賑やかに過ごす遊び場としても活用できます。退屈することなく、何時間でも楽しめる工夫が凝らされているのが魅力の一つです。また、個性豊かなスタッフがお客様一人ひとりに合わせた丁寧な接客を心がけており、シーシャ初心者の方も安心して利用できる環境が整っています。
料金体系は明瞭で、チャージ料金500円、シーシャ1台1,700円から提供されています。シーシャを複数人で楽しむ際のシェアチャージは800円で、2名まで可能です。オプションとして、ボトルアイスやアイスホースもそれぞれ300円で利用でき、アイスホースは交換無料です。麻雀卓の利用には2時間2,000円のチャージがかかります。ドリンクはワンドリンクオーダー制で、ソフトドリンクは500円から、アルコールは800円からと幅広いラインナップが用意されています。
シーシャのフレーバーは多岐にわたり、Al Fakher、Afzal、Nakhlah、Azure、Fantasia、Tangiers、Starbuzz、Pure Tobacco、DeCloud、debaj、dozaj、AL-WAHA、COVA、TRYFECTA、social smokeといった有名ブランドを取り揃えています。特に、social smokeの「オルチャータカヘタ」は、甘い系からスパイス系まで様々なフレーシーシャと相性が良いと好評で、ぜひ一度試してみたいフレーバーの一つです。また、シーシャの機材やフレーバーなどの物販も行っており、物販のみの利用も可能です。
座席は全席がゆったりとくつろげるソファ席で構成されており、3名掛けソファが9脚、1名掛けソファが1脚、そして麻雀卓が1台設置されています。広々とした空間のため、大人数での利用や貸切の相談も受け付けており、様々なシーンに対応可能です。
お客様への特別なサービスとして、店内では無料Wi-Fiと電源が利用できるため、作業をしたり、スマートフォンの充電をしたりすることも可能です。支払いは主要なクレジットカードのほか、PayPayに対応しています。混雑時には2時間制となる場合がありますが、事前に電話やネットでの予約も受け付けているため、スムーズな入店が期待できます。フードやソフトドリンクの持ち込みが可能ですが、アルコール類や匂いの強い飲食物の持ち込みは控えるよう案内されています。毎日15時から翌朝5時まで休まず営業しており、深夜までゆっくりとシーシャを楽しめるため、終電を逃した際にも利用できる便利な存在です。