東京都台東区浅草に位置する「串焼 藤井」は、つくばエクスプレス浅草駅A2口から徒歩2分というアクセス良好な立地にある隠れ家的な串焼き店です。昔ながらの風情が残る浅草のひさご通りに入ってすぐの路地裏に、白い提灯を目印に佇んでいます。店内はカウンター席が中心となっており、総席数は14席とこぢんまりとした空間が特徴です。このアットホームで落ち着いた雰囲気は、お客さん同士の距離を自然と縮め、気兼ねなく過ごせる居心地の良さを提供しています。お一人様はもちろんのこと、観光客や海外からの訪問者、初めて訪れる方も温かく迎え入れる気さくな大将の心遣いが感じられる、どなたでも楽しめる空間がこの店のコンセプトです。
「串焼 藤井」では、大山鳥を使用したこだわりの串焼きを堪能できます。串焼きの種類は30種類前後と豊富で、定番のねぎまをはじめ、手羽先、ぼんじり、ひざ軟骨、レバー、ハツ、砂肝といった鶏の各部位、さらにはアスパラ肉巻、チーズ肉巻、ミニトマト肉巻、ナス肉巻、しそ肉巻などの肉巻き串も充実しています。野菜串も椎茸、銀杏、えりんぎ、ねぎ、なす、しし唐、ミニトマト、厚揚げなど多彩に揃い、肉串だけでなく野菜串も美味しいと評判です。価格帯はねぎまが250円、手羽先が180円からと、リーズナブルに様々な串焼きを楽しめます。
串焼き以外にも、一品料理が充実しているのも魅力の一つです。ぷりぷりのエビが乗った醤油ベースのオリジナル「エビヤキソバ」は650円、外はカリッと中はジューシーな「藤井の唐揚げ」は650円、つくねとネギを大葉で包み納豆を中に忍ばせた「納豆巻」は260円など、個性豊かなメニューが並びます。その他、肉巻おにぎり、焼きおにぎり、軟骨唐揚げ、ポテトフライ、鶏皮ポン酢、鶏わさなどの定番から、タラモサラダ、豆腐サラダ、ツナサラダ、トマトサラダといったサラダ類、さらに塩辛やエイひれ、ホタルイカ沖漬けなどのおつまみ、〆には鶏スープ、鶏スープ餃子入り、焼鳥丼、雑炊なども用意されており、幅広いニーズに応えます。食後のデザートには抹茶白玉小豆アイスやバニラアイスも楽しめます。
ドリンクメニューも充実しており、焼酎や日本酒はもちろんのこと、ワインやシャンパンまで取り揃えている点は特筆すべき点です。ポートワイン(グラス)が580円、生ビール(中)が530円、生レモンサワーが490円など、料理に合わせて選べる豊富なラインナップです。ディナーの予算目安は4,000円から8,000円程度とされており、お通し代として別途250円がかかります。支払いはAMEXなどのクレジットカードやPayPayなどのQRコード決済にも対応しています。
営業時間は月曜日、水曜日から土曜日、祝前日、祝日が18時から翌2時まで(フード・ドリンクL.O.翌1時)、日曜日は15時から翌2時まで(フード・ドリンクL.O.翌1時)と深夜まで開いているため、浅草観光の後や仕事帰りにも気軽に立ち寄ることができます。定休日は火曜日です。全席喫煙可能となっており、喫煙者の方も利用しやすい環境です。店内はカウンター席がメインで、個室の用意は公式情報からは確認できませんが、少人数でアットホームな雰囲気を求める方には適した空間と言えるでしょう。