東京都台東区上野にある「エニシスタンド 御徒町店」は、JR御徒町駅北口から徒歩約1分、東京メトロ日比谷線仲御徒町駅から徒歩約2分、都営大江戸線上野御徒町駅から徒歩約2分という、駅からのアクセスに優れた立地が魅力です。ユニクロやGUなどが入る御徒町吉池本店ビルの8階に位置し、商業施設内でありながらも、一歩足を踏み入れると広がるスタイリッシュな空間が特徴です。一般的なラーメン店のイメージを覆す、明るくおしゃれな雰囲気は、まさに「ネオ居酒屋」という表現がふさわしい、現代的で落ち着いた空間を提供しています。
こちらは、兵庫県でミシュランガイドのビブグルマンを獲得した「担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI」の味を受け継ぐフランチャイズ店舗として、その本格的な味わいを東京で楽しめます。美容室が経営母体であるという異色の経歴も、店内の洗練されたデザインやスタッフのきめ細やかなサービスに表れています。気軽に立ち寄れる雰囲気でありながら、友人や家族との食事、あるいは一人でゆっくりと過ごしたい時にも心地よい、多様なシーンに対応できる魅力を持っています。
提供されるメニューの中心は、神戸の味を表現した「汁なし担々麺」です。特に看板メニューの「エニシ担担麺」は、20種類以上のスパイスを配合した自家製スパイスラー油が特徴で、心地よいシビ辛の刺激を堪能できます。甘めのタレが特徴的で、辛さの調整も小辛、中辛、辛さ別盛りといった形で対応してくれるため、辛いものが苦手な方から好む方まで、自分好みの味に調整して楽しめます。麺はタレや具材によく絡む平打ちの極太麺が使用されており、食べ応えも十分です。
「肉チーズ担担麺」は、その圧巻のビジュアルで多くの人を惹きつけます。ローストビーフが器の縁に美しく盛り付けられ、表面を炙られたチーズととろりとした卵黄が加わることで、スパイシーさとクリーミーさが絶妙に融合した一品に仕上がっています。食べ終わった後に残るひき肉やタレには、「ダイブめし」(60円)を追加して、余すことなくその旨味を味わい尽くすのがおすすめです。その他、汁ありの「鶏白湯担担麺」(880円)や「濃厚担担麺」「麻辣担担麺」「香醇担担麺」(各980円)など、様々な担々麺が用意されています。サイドメニューには「兵庫但馬鶏丼」(450円)もあります。
食事をさらに楽しむための「味変アイテム」も充実しており、卓上にはエキゾチック酢、オレンジ酢、煮干し酢といった数種類の酢や、ミックスペッパーが用意されています。これらを少しずつ加えることで、一杯の担々麺から様々な味の変化を楽しむことができます。ドリンクメニューでは、梅酢と冷凍レモンの爽やかな酸味が特徴の「鬼レモンバイス」が人気を集めており、アルコール入りとノンアルコールを選べるため、様々なシーンで利用できます。クミンやカルダモンを漬け込んだヘルシーなアルコール飲料も用意されており、担々麺とのペアリングを試すのも一興です。ランチ・ディナーともに、一人当たりの予算は1,000円程度とリーズナブルに利用できる点も魅力です。
店内は全25席で、4名がけのテーブル席が5卓とカウンター席が設けられています。カウンター席にはアクリル板の仕切りがあり、一人でも気兼ねなく食事ができる配慮がされています。個室の用意はなく、全席禁煙です。また、駐車場は完備されていませんが、近隣にコインパーキングがあります。お子様連れでの利用も可能で、家族での食事にも適しています。LINE公式アカウントを友達追加すると、唐揚げ2個または高菜ご飯のサービスを受けられるなど、来店客への配慮も行き届いています。