東京都新宿区西早稲田三丁目に位置し、かつてリラクゼーションとスピリチュアルな体験を融合させたユニークな空間として親しまれていたのが「シーシャ&占い処 極楽満月」です。副都心線の西早稲田駅から徒歩約3分、JR山手線や西武新宿線の高田馬場駅からは徒歩約7分、地下鉄東西線の高田馬場駅からは徒歩約5分という、アクセスに便利な立地でした。早稲田通りと明治通りが交わる馬場口交差点の角にあり、青い階段を上がった2階に店舗を構えていました。
「シーシャ&占い処 極楽満月」は、水タバコのシーシャと本格的な占いを同時に楽しめるという斬新なコンセプトが特徴でした。シーシャのみの利用や占いのみの利用も可能で、シーシャ初心者の方や女性一人でも気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気が魅力とされていました。店内は落ち着いた照明とアラビアンな装飾が施され、日常を忘れさせる非日常的な癒しの空間が演出されており、交通量の多い交差点に面しているにも関わらず、店内は静かで穏やかな時間が流れていたと評判でした。
提供されていたシーシャは100種類以上の豊富なフレーバーを誇り、お客様の好みに合わせてスタッフが丁寧に作り上げていました。また、他にはない「開運シーシャ」といった独自のメニューも提供されており、訪れる人々に心身のリフレッシュを提供していました。料金体系は、チャージ料に加えてシーシャ代金があり、シーシャにはフリードリンクが含まれていました。アイスホースやアルコール入りシーシャ、トップ替えといったオプションも充実し、2名でのシェアも可能でした。
占いに関しては、実力派の占い師が日替わりで待機しており、予約優先制で鑑定を受けることができました。鑑定料は10分単位で設定され、占いのみの利用の場合には別途チャージが発生しましたが、シーシャと占いを組み合わせることで占いチャージが不要となるプランも存在しました。オーナーである雨宮零先生自身も、断易、九星術、四柱推命といった東洋占術を得意とする実力派占い師として知られ、開運や引き寄せに関する実践的なアドバイスが多くのリピーターから支持されていました。個室ブースが完備されており、プライバシーが守られた空間で安心して鑑定を受けられるよう配慮されていました。
また、一般的なシーシャ店では珍しく、アルコールや匂いの強いもの以外であれば、飲食物の持ち込みが許可されており、電源やWi-Fiも完備されていたため、訪れる人々にとって非常に利便性の高い環境が整っていました。2021年10月12日にオープンし、多くの人々に愛されてきましたが、残念ながら建物の取り壊しに伴い、2024年7月15日をもって閉店しました。しかし、オーナーの雨宮零先生による個人鑑定は引き続き行われているとされています。