東京都渋谷区鶯谷町に佇む「comecafe Osamu bar」は、代官山トゥエルブ2の2階に位置し、心と体に優しい手作りの料理を提供する隠れ家的なカフェ&バーです。東急東横線代官山駅からは徒歩約7〜8分、JR渋谷駅新南口からは徒歩約5〜7分、南口からは徒歩約8分、西口からは徒歩約10分と、複数の駅からのアクセスが可能であり、恵比寿駅西口からも徒歩約10分圏内にあります。周辺にはコインパーキングも利用できるため、車での来店も検討できます。
「食べたモノが私になる」というコンセプトを掲げ、無農薬野菜や発酵食品を取り入れたオーガニックな料理が特徴です。オーナーは味噌ソムリエとしての知識も持ち合わせており、手作り味噌や麹を活用した健康志向のメニューを提供しています。腸内フローラを活性化させることに着目した料理は、日々の食生活に気を配る方々から支持を集めています。
ランチタイムは1,000円台、ディナータイムは3,000円台から4,000円未満の予算で食事が楽しめるとされており、利用シーンに合わせて選べる価格帯が魅力です。メニューには、グルテンフリーやカゼインフリーに対応したベジ弁当(要予約)や、発酵食品と食物繊維を豊富に含んだ「腸内フローラ活性化コース」など、こだわりの品々が並びます。特に、「おさむさま定食」として提供される具だくさんの薬膳豚汁定食は、心温まる一品として知られています。ランチの定食には豆腐ハンバーグ丼など、子どもと取り分けしやすいメニューも用意されており、スムージーやスイーツも楽しめます。
店内には8席、テラス席には4席の合計12席が設けられており、開放的な空間でゆったりと過ごすことができます。個室の用意はありませんが、店内は全席喫煙可能であり、11時から18時まではテラス席でのみ喫煙が可能です。テラス席ではペット同伴も可能とされており、愛犬と一緒に食事を楽しみたい方にも喜ばれるでしょう。
特別なサービスとして、インターネットからの事前予約に対応しており、特にディナータイムは予約での来店が推奨されています。1名や5名以上の利用を希望する場合は電話での相談が可能です。また、貸切利用も可能で、女子会やランチ会、歓送迎会など多様なシーンで活用できます。食育や健康に関する手作り味噌ワークショップも開催されることがあり、食への理解を深める機会も提供されています。さらに、音楽イベントの会場となることもあり、食だけでなく文化的な体験も楽しめる場となっています。Uber Eatsにも対応しており、自宅やオフィスで店の味を楽しむことも可能です。
2014年11月1日にオープンして以来、地域に根差したカフェ&バーとして、来店客に健康と癒しを提供し続けています。